コロワイドがお食事券と優待を武器に大戸屋に子会社化を仕掛ける
これも前代未聞の場外戦。。。
お食事券と優待拡充を武器にするとは。
これがコロワイド流の誠実そのものではあるけれど。
どういう結末を迎えるのかは興味深い事件です。
そういえば大戸屋の料理の提供はいつも遅いけど、すかいらーくのchawanはむちゃくちゃ早いよ。そこまで手作り感に付加価値を求めていないので最近は大戸屋に行かなくなっている。
コロワイド
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200414493576.pdf
大戸屋 H D の当社グループ入りに関するご意見を募ることと致しました。その結果、回答数の 9 割 を超える株主様(発送総数 24 092 名、うち有効回答数 1 8, 891 名)から賛同を頂きま
したことから、大戸屋 H D の業績改善に向けた当社へのご期待も大きいと考え 、本株主提案を実施
当社では、 本株主提案の可決承認を前提とした大戸屋 H D の連結子会社化が実現した場合には、お客様でもある多くの大戸屋 H D の 株主様に、改善に向けた有益なご意見を頂戴すると共に、 今後とも長期に 「大戸屋」の強力なサポーターとなって頂くことを目的として、 大戸屋 H D の現行の株主優待制度を 当社グループ水準と同程度に見直すことを予定しています。
大戸屋
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200414494107.pdf
コロワイド社は、当社株主様へのアンケートにおいて、回答者の9 割を超える株主から当社の「コロワイド社グループ入り」について賛同を得た旨、述べております。しかしながら、当該アンケートは、コロワイド社の3,000 円の食事券という回答の対価と引き換えに、また、グループ入りが何を意味するのか、どのような方法によるのか等の具体的な情報を一切開示することなく、当社の関与のもとで具体的な検証や協議を行ったものではないシナジー効果が相当程度確実に発現するとの誤解を招く記載を前提に抽象的かつ誤導的な形で賛否を問い、株主優待の引上げを行うことを示唆して賛成に誘導したものであり、その結果をこのような形で恣意的に利用するという当社株主様に対して極めて不誠実なものです。
マスクは以下のサイトで毎日売ってます。
(売り切れなくなってきました)
https://www.vapestudio.jp/detail/1164/
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/