ダイヤモンドザイ12月号に掲載されました・・・・アーリーリタイアも称賛される時代 | 21世紀投資

ダイヤモンドザイ12月号に掲載されました・・・・アーリーリタイアも称賛される時代

ザイは長く持ちたい優待株特集にコメントが使われています。概ね方針には賛同なのですが、私の場合は優待改悪リスクはあまり恐れないかも。大化けするのと改悪するのの両方に出会うことは仕方ないと思っているから。その分、分散投資を常に心がけています。

 

 

(昨日から話題になってますが、時々こちらのブログ見てました)
https://freetonsha.com/2019/10/19/super-early-retire-fire-30-years-old/
有言実行素晴らしいですね。
以前から目指していたものであっても、いざ決断する時はものすごいエネルギーがいるはずで、それは本人にしか実感できないことでしょう。ご本人が優秀で世間的には恵まれた環境にいるように見えるとなおさらに迷いが生まれると想像します。

 

とはいえ、他人がどんなにもったいないとか言った所で、自分を騙して同じ場所にとどまる方が後悔はきっと多いもの。それも本人しか味わえない気持ち。まずは数年後、飛び立ってよかったと、心から思えるのを願っております。

 

こういう世間的に超少数派の人たちの生の言葉を味わえるのがブログの良い所だと思います。ロールモデルがいないと、自分だけで行動するのはさらにハードルが上がってしまうと思うので。普段のブログを見ていると情熱をすごく感じたからこそ、称賛コメントがほとんどになっているような印象です。それは優秀さとは別物で誰もが持っている種だと思う。

 

さて、私自身もかつて40歳までにはとか言ってたので現状はどうかと言うと、、、長くなるので年末にでも色々書いてみましょうかね。

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/