意外と使えるかもしれない神姫バス優待・・・・・第一交通産業優待も
神姫バスはその名の通り神戸と姫路の人メインですが
https://www.shinkibus.co.jp/ir/pdf/benefit/shoplist.pdf
バスだけでなくお買い物や食事に使える優待があります。そのおかげか、優待の落札価格も比較的高め、配当と合わせて利回り3%程度か。先日の2回目の立会外分売時に買い増ししました。流動性は十分改善されたと思うので、今後昇格してどのような値動きになるかですね。配当倍増くらいすぐにできると思い、その辺の改善も期待します。
市況が好調な中で出遅れ株にも注目されます。
第一交通産業はボチボチかなぁというタイミングなので久々に買い増ししました。以前の分割で中途半端な株数になってたこともあり1000株優待がとれるように。こちらの優待もカタログギフトで使うか、売却しても8掛けくらいになり十分な魅力。配当も現時点でもそこそこ高いが東証に行ったらさらに向上を求む。
一方でキャッシュ調整のため、最高値圏かつ話題が多くなってきたREITを少し放出し始めています。このように徹底的に逆張り体質なので、短期的には裏目に出たりしますが、長期的にはリスクを抑えられる印象です。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/
別ブログもスタートしました
http://vcom2.enjyuku-blog.com/