2018年の成績・・・・大きく守りに転換した年 | 21世紀投資

2018年の成績・・・・大きく守りに転換した年

・前月比 -4.7%
・年初比 -9.2%
・年間インカム見込み額(優待+配当) 352.8万円

 

・日経平均 -12.1%
・TOPIX -17.8%
・JASDAQ平均 -18.7%
・マザーズ指数 -34.0%

メタメタにやられた印象しか浮かばない1年でした。ただし過去から連動することの多かったTOPIXやJASDAQ平均と比較すれば悪くなかったとも。2017年にものすごい貢献をしたライザップ関係で2018年に大きなダメージを受けたことを思えばなおさらです。


時価ベースでは2008年以来のマイナスとなりましたが、確定利益ベースでは今年もプラスを維持しました。年初に過去から積み上げた大きな含み益を利益確定したのが大きかった。

 

年初からどんどん中小型を利益確定してインカム目的メインに変化させていった成果が、年末の暴落相場である程度いい方に出た印象はあります。


あまり他人のパフォーマンスと比較はしていないものの、前半に高パフォーマンスを出していた人たちが10~12月に大転落して逆転したという傾向が感じられます。また、12月のセリクラでドカンと投入したおかげで年間インカム見込み額も大きく上昇しました。


2019年も引き続き控え目に+1%程度を目標として、年間インカムは360~410万を長期的に目指すつもりです。

 

まずは数値の概要まで。思うことなどは年末年始にも引き続き何かしら書いていきます。

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

 

別ブログもスタートしました

http://vcom2.enjyuku-blog.com/