10月の成績・・・・急落からいかに守ることができたか? | 21世紀投資

10月の成績・・・・急落からいかに守ることができたか?

・前月比 -3.3%
・年初比 -4.4%
・年間インカム見込み額(優待+配当) 315.1万円

 

2018年10月の市場環境は最高値を更新してからの急落でした。
●日経平均 -9.1%
●  TOPIX -9.4%
●  JASDAQ -7.0%
●マザーズ -15.8%

という環境下においては、相対的にはマシだったというくらいの印象です。キャッシュ比率が高く、現状は比較的ディフェンシブぽい低成長割安銘柄が多いせいだと思いますが。


上昇相場で大きく増やした資産をいかに守るかは年初からの課題でしたので、その点では悪くなかった。今後も引き続き厳しい環境を想定しておりますが、メンタル的には2月の方がきつかったかな?という今月でした。

 

自分の意思で投資している以上、何が起ころうとも自己責任です。市場の暴落に限らず、下方修正が出ようと、不祥事が出ようと、それは自分に見る目がなかっただけのこと。

 

11月も色々ありそうですが、来週はちょっと南の島に行ってきますので、決算シーズンの割には、いつもより更新頻度が落ちるかもしれません。

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

 

別ブログもスタートしました

http://vcom2.enjyuku-blog.com/