決算ピーク2・・・本日のポジティブニュース
良いニュースはCKサンエツが昇格申請分売&上方修正。
すでに1月に5000弱で半分売ってタダ株にしてますが、こちらも地方市場からの昇格銘柄。
(ここはとてもよくできました)
最後まで見届けたい。
すかいらーくは以前に日経新聞で来期は改革のため減益予想ぽいことが出てたので、結構覚悟してたんですけど、増益予想ですごく安心しました。
(前期が悪く見えるのは仕方ない)
優待も今日何かあるわけないと思いつつ・・・なくてほっとしています。
資料見ると2017年は優待コストが前年比+19億(3倍にしたので)、2018年は前年比+2億(売出したので)と見込んでいるということかな。いずれ、明光ネットと似たような3年しばりを導入したらいいと引き続き思っています。長期優遇制度はどんどん増えてますからね。
サンセイランディック新中期計画は期待以上。
底地くんのパンの缶詰を毎年楽しみにしています。
ヤマウラの次の優待は3月。先日届いたばかりだから半年早まって嬉しいですね。
(前にも出てた)
決算も良好。
ブロードリーフは増収増益・自社株買い・株式分割と文句なさすぎる最高開示。
これで優待維持したら神ですが未定の模様。
開示がたくさんあって、まだまだ読み切れません。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/
別ブログもスタートしました
http://vcom2.enjyuku-blog.com/