名証2部からの昇格銘柄を狙う・・・・ストップ高比例配分 | 21世紀投資

名証2部からの昇格銘柄を狙う・・・・ストップ高比例配分

竹田印刷が名証2部から東証2部に昇格しました。
ストップ高でもPBR0.5未満でしたので、寄らないかもと思いつつ買い注文。
その結果、予定には程遠いもののそこそこ約定。うーん、もう少し欲しかった。


最近は地方市場にいる段階で買っている会社が多かったのですが、ここは万年割安な感じでしたので、2部行きが決まってからでも全然遅くない印象があります。地方市場からの昇格組はステージが急激に変わることは何回も体験してきました。最近では正興電機なんかがありましたね。

 

直近の決算では上方修正しています。業績が順調なことが前提ですが、1年後にはPBR0.8~1くらいまで行っても特におかしくないと感じましたので遅ればせながらの種まきです。

 

地方市場のうちに仕込んでおくか、2部から1部期待に向かう所で仕込むか、1年ルールに向けて仕込むか、それは人それぞれ銘柄それぞれ。どれが優れているということではないので、優先順位をつけながら色々試しているわけです。


あと今日はぱどが高騰してますが、Bコミさん効果なんでしょうか?
ラジオやダイヤモンドザイでも優待新設による上昇の本命とおっしゃってくれていますね。

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/

 

別ブログもスタートしました

http://vcom2.enjyuku-blog.com/