ポッキー&プリッツの日の陰に隠れて
あまり知られていない「チンアナゴの日」
そんなチンアナゴを同じ細くてながーいバルーンアートで表現して
盛り上げようじゃないか!!チンアナゴを応援しようじゃないか!
(そして、あわよくば11月11日をバルーンアートの日にしてしまおうじゃないか)
■ルール
開催期間:2019年11月11日 0時~24時
開催場所:Twitter及びInstagram(WEB上)
参加費用:無料
参加条件:誰でも参加OK
ルール:ハッシュタグ「#チンアナゴとバルーンアートの日」を記載の上で、
作品写真とチンアナゴへの応援メッセージを記載して、Twitter及びInstagramに投稿。複数投稿も可。
注意事項:景品を贈る際に、個人情報(送り先住所)を教えていただく必要があります。
ばばゆかさんの作品
■賞の種別と景品
従来通り下記のアワードを設けます。
基準はたけむーの独断と偏見です❣️❣️
・ベストオブチンアナゴ 最優秀賞
・ラブラブチンアナゴ 優秀賞
・グッドデザチン 優秀賞
・ベストシューリスト アワード
今期は下記の内容を追加します!
・特別審査員賞
最優秀賞、優勝賞の景品は下記の通りです。
・賞状
・風船100本 または チンアナゴグッズ
ゆふりさんの作品今回はたけむぅーの独断の偏見に加えて
特別審査員をお招きして、
特別審査員賞というアワードを設けます。
特別審査員はこの人
おちゃっぴいほりこしさん
でーす!
【経歴】
1993年3月 ツイストバルーンと出会う
・1994年5月 「おちゃっぴいほりこし」として活動を始める
・ツイスターズ2008に参加した際、おちゃっぴいにとってバルーンは『愛』であることを悟る
・シンプルで楽しい作品を追求し続けている
【受賞歴】
JBAN2005バルーンフィギュアコンテスト 優勝
・ツイスターズ2007 ツイスト15 第三位入賞
・ツイスターズ2009 ツイスト15 優勝
・BALLOON Magic The Magazineに批評が1回、作品が5回掲載される。
ーーーーー
おちゃっぴいさんは、
シンプルかつ愛らしい作品で
みんなが楽しめる作品を
たくさんの人に広めていらっしゃる方。
まさに、
愛をテーマにした
当コンテスト審査員に相応しい
と思い、
お願いしたところご快諾いただけました😁❣️
特別審査員賞の名前は、
ラブ・オチャッピイ です。
おちゃっぴいさんよろしくおねがいします!
■テーマ
今回のテーマは…
こんなところにチンアナゴ?
です。
世界観をバルーンで表現してもよし。
とんでもないところに、
チンアナゴを連れて行っても良し。
風船ならではの作品をお待ちしています
■評価のポイント
何度もいいますが、上手い下手ではありません!
大切なのは、
チンアナゴとバルーンアート への
愛です!!!
つまり、
コンセプトです!!
と、いうことで(笑)
さぁ、このあほらしい企画に
果たして今年も参加者はいるのだろうか!?!?!?!(笑)
楽しみにまっています!!