教え子との遠隔セッション | ノリーヌ・ディオン (作曲家 アコーディオン奏者 長坂憲道)

教え子との遠隔セッション

こんにちは。

当初は5月6日マデの予定だった緊急事態宣言も、どうやら延長されそうですね。


いつまでも始まらない新学期。

9月新学期案も、いよいよ現実的になり始めているのでは?

以前のブログで心配していた公立高校勤務(非常勤講師)の話しは、結局通常の授業があるとみなし要出勤日には学校で仕事をするというスタイルで決着。

正規職員の場合は最初からテレワークも認められていましたが、非常勤教職員のテレワークが認められたのは4月28日だったので、結局連休までの勤務ではテレワークも一度も使えず。

一方、ミュージシャン仲間の間では今回の外出自粛期間には各々が「おうち時間」の楽しみ方を披露。

今日は12年前に僕が勤務していた高校を卒業した教え子の一人は現在東京在住のミュージシャン(ギタリスト)なのですが、彼から僕に対して「ぜひ一緒にやりましょう!」と投げかけてくれた「おうち時間」の課題を紹介します。
 

【おうち時間は、アコギ de ファンク】
WEBセッション企画 #4
長坂憲道(Accordion)+丸橋俊則(Guitar) 

をお聴きください。

丸橋俊則(ギター)自身でもこの遠隔セッションについてブログを書いてますので、ぜひご覧くださいね。

http://www.thefreespiritsmusic.com/post/ouchide-funk-feat-norimichi-nagasaka

 

オンラインレッスンで音楽を始めませんか?

大阪・豊中の音楽教室きじばとの家では、保育士試験の実技試験対策(ピアノ、アコーディオン、ギター)での受験に向けたレッスンや、現役幼稚園教諭、保育士向けに「現場で使える楽器活用・指導法」のレッスンも行っています。

音楽教室きじばとの家では、通常ならゴールデンウィーク期間中には教室見学会を開催しているのですが、今年は緊急事態宣言を受けて「オンライン」での体験レッスンを随時受け付けます。

予約制とさせていただいておりますので、 kijibato@accordion.jp 宛に必ずご希望のレッスン科目、お名前とオンライン体験レッスン希望日時をお知らせください。

アコーディオンの演奏動画を毎週投稿中!

ぜひ僕のアコーディオン演奏動画をご覧いただき、一言で良いですから、コメントも書いていただけると嬉しいです。良いな~と思っていただいたら是非「好評価(サムズアップ)」のクリックをよろしくお願いします。

そして「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてください。 
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,555人!
チャンネル登録してね!

友だち追加
長坂憲道←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!

 

Venturo Accordion Venturo Accordion
2,700円
Amazon
VIVID ACCORDION VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon