祝クライマックスシリーズ進出「阪神タイガース」
コンニチハ。
阪神タイガースのAクラス入り、そしてクライマックスシリーズ進出は、多くのファンが諦めかかっていたかもしれません。
が!選手たちは全く諦めていませんでした(当然)。
ラストスパート怒涛の6連勝にて3位に浮上!
タイガースのユニフォームを着た鳥谷選手の活躍を、もう少しの間見ることができそうですね。
まずは2位のベイスターズを破り、東京ドームでジャイアンツと戦ってほしいものです。
そしてファンの願いは日本シリーズへ!※
今日紹介する動画の曲は、サンテレビの阪神タイガース中継番組「サンテレビボックス席」のテーマ曲としてもお馴染み「Spring Ladybird」をVアコーディオン独奏でお聴きください。
この曲は「マジンガーZ」「鋼鉄ジーグ」「キカイダー」「ゴレンジャー」「みなしごハッチ」・・・をはじめ、僕が子供の頃に実際に見ていた数多くの映画・テレビ番組のテーマ曲を手掛けた作曲家としてお馴染みの渡辺宙明先生の作品です。
サンテレビボックス席は初回放送が1969年(昭和44年)とのことですので、僕と同じ50歳。
延長戦になっても試合が終わるまで放送してくれるので、最も長く試合が続いた1992年の9月には日付をまたいで深夜の0時半ごろまで中継を続けたこともありました。
※ちなみに長坂憲道は中日ドラゴンズファンです。
ところで最近の僕の演奏動画では、動画の画面上部にテロップが出ることにお気づきですか?
そこで音楽著作権にまつわる動画を紹介していますので、是非クリックしてご覧くださいね。
最近ネット上がザワついた校歌の著作権や結婚式での音楽の扱いについて、冷静かつ正しく説明をしてくれている動画がありますので必見です!
次のライブは10月19日(土)に長坂憲道アコーディオンライブが大阪・寝屋川のサモックホールであります。
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。 YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,724人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |