めちゃカッコイイ「スカボロフェア」
おはようございます。
雨が降るのかな?降らないのかな?大阪は梅雨入りの宣言がされないまま、6月の中旬を迎えています。
今日・金曜日は午前中に音楽教室きじばとの家でのレッスン、午後からはトート音楽院梅田校にてアコーディオンのレッスンを行っています。
梅田の大阪駅前第2ビルには「ドラム・センター」というドラム、パーカッション専門店が有るので、仕事前に立ち寄っていろんな打楽器を見たりしています。
先日はドラムセンターにてパンデイロを買って帰ってきたのですが、今日のお目当てはカホン用のペダルです。良いものがあるかなあ?良いものを見つけたら6月16日のライブ(神戸・御影のコーヒーハウス井戸)で早速使ってると思います。
さて本日の動画は「スカボロフェア」を長坂憲道&赤川ラプソディーEXのライブ演奏より。
このアレンジはエレクトーン・プレイヤーとしてもアレンジャーとしてもご活躍中の島田聖子さんによるもの。
エキサイティングなスパニッシュバージョンで両足ベースをかっこよく練習できる課題曲としてエレクトーン愛好者にはお馴染みだと思いますが、今回は全て生バンド演奏で再現してみました。
エレクートンアレンジ版でもアコーディオンの音色が出てきますが、もちろんそれを僕が弾いています。
エレクトーンに搭載されたアコーディオン音色もどんどん良くなってきていますが、こうして実際にアコーディオンで弾いた音を聴くと、違いが分かってくるでしょ?
カギは蛇腹の操作なのです。
蛇腹は人間のカラダ・肺だと思って扱うのです。
そして、なんと、このバンドのキーボディストは、島田聖子さんご本人!トレードマークの帽子もチラッと見えてるでしょ?
つぎのライブは6月16日(日)に中崎あきこ(Organ&Vocal)+長坂憲道(Percussion)で神戸・御影のコーヒーハウス井戸に出演。
「この曲をアコーディオンで聴いてみたいな」と思いつきましたら、是非このブログのコメント欄にてリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,795人!
チャンネル登録してね!
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |