そういえば僕には秋のオリジナル曲が無い
おはようございます。
連休が明けて火曜日、1~2時間目には高校2年生の音楽の授業、少し間をおいて午後の5~6時間目には2~3年生混成選択クラスのDTM表現の授業と続きます。
僕が勤める高校は前期/後期の二期制なので、火曜日の授業は今日が締めくくり。とは言うものの、地震や台風での臨時休校の影響もあり、予定通りには進められなくなり、前期の締めくくりとなる実技テストも後期はじめに先送り。
午後からのDTM表現も、本来なら最終授業では発表会をする予定でしたが、同じく授業回数が減ったため、発表は中止に。
テストや発表を省略してしまっていますが、今日までの授業の取り組みの姿勢から前期末の評価をする必要もあり、いろいろと複雑な思いもありますが、今日は区切りとなる一日。
頑張りましょう。
ここのところの動画投稿は秋の歌をいくつか紹介してきましたが、そういえば僕のオリジナル曲としては未公開曲も含め、具体的に「秋をテーマ」にした曲が無いことに今さらながら気づきました。
「この曲は秋に作った」という思い出が残っている曲は、実はとても沢山あります。
その中の一つでもある「作戦実行」をお聴きください。
この動画は、昔勤めていた高校の卒業生と今から9年ほど前に共演したものですが、作曲したのは更に10年過去へと遡り、1999年の秋に作った曲で、テレビ朝日の「ワイド!スクランブル」やフジテレビの「われらがオカン~マリコの連頼相談室へ」などでも使われています。
当時はEXILE(のちにOSAKA EXILEと改名)毎週ストリートライブ活動をしながら一生懸命CDを売っていました。
そのファーストアルバムに収録されたのが「作戦実行」でした。
このアルバムには僕のオリジナル曲が非常に多く収録されているのですが、このアルバムの完成を目指してオリジナル曲を作りためている季節が1999年の秋だったのです。
このアルバムは残念ながら現在は廃盤となってしまっているため、今までにも少しずつ順番にセルフカバーをして、僕のソロアルバムにも収録しています。
まだセルフカバーをしていない曲もいくつかありますので、順に蘇らせたなと思っています。
ちなみに今日紹介した「作戦実行」は4th.AlbumのVIVID ACCORDIONに収録していますので、アルバム音源も是非お聴きくださいね。
長坂憲道、秋のソロ・ライブ!
秋のライブが決定10月21日(日)の16:30~大阪・蛍池のありすキッチンれすとらんにて長坂憲道のソロ・ライブを行います。
前売(予約)¥2,000/当日¥2,500(いずれも1杯目の飲み物付)45分×2ステージ(入れ替え無し)の予定です。
このライブ専用アドレス AKR1021@accordion.jp まで、お名前と人数をお知らせください。
「この曲をアコーディオンで聴きたいな!」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと8,975人!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |