もうすぐ八十八夜
おはようございます。
土曜日の僕は、朝から西宮市に移動。
西宮市松山町(JR甲子園口、阪急西宮北口)の「スタジオ・エル」にてアコーディオンとギター、ベースのレッスンを担当しています。
今はちょうど新年度の新規受講生募集キャンペーン期間。
隔週土曜コース11:30~のアコーディオンレッスン枠が開いているということで、スタジオ・エルホームページでも教室見学、体験レッスンを募集していたところ、早速希望者が手をあげてくださいました。
そして、午後は急いで豊中に戻り、きじばとの家でのレッスンも有ったりして、ちょっぴり忙しい土曜日。
さて、間もなくゴールデンウィーク、そして八十八夜です。
立春の日から数えて88日目が八十八夜とのこと。
皆さんは八十八夜と言えば、何を思い出しますか?
僕は、もちろんこの歌「茶摘み」を思い出します。
な~つ~も近~づく八十八夜、トントン・・・
小学生の頃、この歌を歌いながら「手遊び」をしたような記憶がありますが、それがどんなものだったのか?昨日から必死に思い出そうとしても思い出せず。
地域によっても違いがあるのかな?
コメント欄にて是非おしえてください♪
これからも「日本の歌百選」を少しずつピックアップしながら、季節に合った歌を順に弾いていきます。
このようなアコーディオンの演奏動画を見て、いいなあと思っていただけましたら、是非とも長坂憲道のアコーディオン演奏動画チャンネル←クリックすると簡単に登録できますので、皆さん何卒よろしくお願いいたします。
「この曲をアコーディオンで聴きたい」と思いつき次第、コメント欄にて気軽にリクエストしてくださいね。
今日もご覧いただきありがとうございます!
長坂憲道 ホームページ
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!
![]() |
Venturo Accordion
2,700円
Amazon |
![]() |
VIVID ACCORDION
2,700円
Amazon |
![]() |
クリスマスに聴くアコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
温暖湿潤アコーディオン
2,571円
Amazon |
![]() |
太陽とアコーディオン
2,571円
Amazon |