鳥が遊びに来る
おはようございます~今日も梅雨の晴れ間、火曜日の大阪です。
今日はスズメさんが庭に来ていました。

この時期から~秋ごろまで、朝の庭を眺めるのがとても好き。
この家に来て、もう3度目の夏。芝生の面積が広がり続けて、窓を閉めていても緑色の反射が家の中にも届き、心地よいのです。
そんな芝生の間には、鳥さんたちが好む虫がちらほら。
ときどき、そういった虫たちを鳥がついばみに来ます。
花が咲く木、実のなる木があれば、もう少し多くの種類の鳥たちが来るんでしょうけど、今のところ庭の芝生に降りてくるのは、ムクドリかスズメだけ。ごくたま~にヒヨドリがやってきます。
今日もそんな庭を眺める出勤前のひと時。
そういえば長坂の1st.Album「太陽とアコーディオン」に収録の、コンサーティナ「梅雨の晴れ間に沈む夕日」という曲は、ちょうどこんな時期に作曲~レコーディングしたものでした。

長坂憲道/太陽とアコーディィオン【HMV】
この曲もJASRACから私への放送利用報告では毎期上位に入ってます。これは僕の曲を使ってくださる、全国の放送局、制作会社のおかげ。いつも本当にありがとうございます。
また「この番組にこんな曲がほしいねん」なんていうオーダーがありましたら、いつでも喜んで書き下ろします!
音楽業界での仕事だからといって、何でもかんでも派手に目立つようなことばかりではありません。こうして地道に基礎を築きあげることで、やってる本人には達成感も満足感が得られている仕事も有るのです☆
長坂憲道 ホームページ
長坂憲道 ライブ情報
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
[MySpace] 長坂憲道
←長坂憲道のアルバムをiTunes StoreでGET!

長坂憲道/Venturo Accordion【HMV】

長坂憲道/VIVID ACCORDION【HMV】

長坂憲道/クリスマスに聴くアコーディオン【HMV】

長坂憲道/温暖湿潤アコーディオン【HMV】

長坂憲道/太陽とアコーディィオン【HMV】
今日はスズメさんが庭に来ていました。

この時期から~秋ごろまで、朝の庭を眺めるのがとても好き。
この家に来て、もう3度目の夏。芝生の面積が広がり続けて、窓を閉めていても緑色の反射が家の中にも届き、心地よいのです。
そんな芝生の間には、鳥さんたちが好む虫がちらほら。
ときどき、そういった虫たちを鳥がついばみに来ます。
花が咲く木、実のなる木があれば、もう少し多くの種類の鳥たちが来るんでしょうけど、今のところ庭の芝生に降りてくるのは、ムクドリかスズメだけ。ごくたま~にヒヨドリがやってきます。
今日もそんな庭を眺める出勤前のひと時。
そういえば長坂の1st.Album「太陽とアコーディオン」に収録の、コンサーティナ「梅雨の晴れ間に沈む夕日」という曲は、ちょうどこんな時期に作曲~レコーディングしたものでした。

この曲もJASRACから私への放送利用報告では毎期上位に入ってます。これは僕の曲を使ってくださる、全国の放送局、制作会社のおかげ。いつも本当にありがとうございます。
また「この番組にこんな曲がほしいねん」なんていうオーダーがありましたら、いつでも喜んで書き下ろします!
音楽業界での仕事だからといって、何でもかんでも派手に目立つようなことばかりではありません。こうして地道に基礎を築きあげることで、やってる本人には達成感も満足感が得られている仕事も有るのです☆
長坂憲道 ホームページ
長坂憲道 ライブ情報
音楽教室きじばとの家
[FaceBook] Norimichi Nagasaka
[YouTube] 長坂憲道
[mixi] 長坂憲道 コミュニティ
[Twitter] v_accordion (長坂憲道)
[MySpace] 長坂憲道





