今日は何の日+α 2024/06/14 16:22 | 非正規社員(個人事業主)の日々

非正規社員(個人事業主)の日々

IT系の業界の端っこで生きています。関係あることないこと適当に書いていきます…。

可愛らしい?!キャラと遊び心をミックス - LINE スタンプ | LINE STORE:
https://line.me/S/sticker/3920310

別サイト:https://torokeru.tokyo/

最近忘れ物をして困ったものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


私はほとんど忘れ物はしないので、困らない。

忘れるとしたら、ハンカチくらい。

この間、電車内にタオルを置き忘れたし。

でも、置き忘れだと話が変わってしまうのだろう。

必要そうなものはいつもカバンに入れているから、基本忘れ物はない。

小中学生の頃は、忘れ物が多いって言われていたかな?

覚えてないや。

そもそも持ってくるって話を、聞いてなかったか、意に介さなかったか、で持ってこなかったみたいな事はたまにあった気がする。

気にしていたのに不注意で忘れた、的なことはあまりないと思う。

ただ、記憶力がなくなってきている気が少しする。

短期記憶を鍛える方法とかあるんだろうなぁ。

気が向いたら調べてみるか。

 ところで日航123便事件の話。

異常外力が加わったと考えるのが自然であることは、事故調査報告書の3章に書いてある。

しかし、もし整備不良によるフラッター現象が原因だとすると、色々理屈に合わないことが出てくる。

そもそも、JALの整備ミスでした、って言えば済む話をなぜボーイングの修理ミスにする必要があるのか。 

わざわざ話を大きくしてないか?

そして、圧力隔壁のせいにする必要ある?

整備不良による垂直尾翼のフラッター現象で壊れました!の方がよっぽどわかりやすいと思うけど。

なぜ、圧力隔壁だのベルヌーイの定理だの話をややこしくしてるんだろ。

圧力隔壁の破断面なんて一度も見たことないし。

圧力隔壁そのものの写真は見ているが、破断面を写真にとって、ここが原因で亀裂が入った、みたいな説明を見た事がない。

事故調査報告書は図で示しているだけ。

日航の整備ミスだという意見の資料は、そりゃ沢山あるだろうなぁ。

誰も隠そうとしてないから。

圧力隔壁説も、整備不良説のひとつだし。

フラッター現象が起きても、第4エンジンが木っ端微塵になる原因にはならないよなぁ?

‎🤔フラッター現象ねぇ。

 ところで、事故翌日の空撮で、飛行機の形そのままで焼け跡が残っているように見えるのは私だけだろうか。

もし墜落で火災が起きて、山火事になったなら、あんなに木は残らないよなぁ。

山火事ってもっと燃え広がるものなんじゃないの?

そして、夕立が連日降っていて湿度が高い場所で、骨の髄まで炭化させるのは無理じゃないかな。

今日はここまで。