長崎への旅 リターンズ | ❽かめはち日記

❽かめはち日記

人生をまるで音楽のように自由にデザインして創り出そう!
デザイン、看板施工、Illustrator教室を行なっています「かめはちプロダクション」の公式ブログです。

昨日は

ひきこもりの日曜日だったので、本日は仕事を早めに終わらせて、先週と同じくまた長崎への旅へ。
晴れてはいるが曇っている。


しかし今日は暑い…。


そして早速、長崎へ到着!

せっかくまた長崎を訪れたので、以前、ライブイベントに出演頂きお世話になった、ラリラリ・ピノさんのお店を訪問!

先週の旅で訪れようと思っていたが断念。しかし今回は対談が実現した。


手前のワインは2人で呑んだわけでは無い(笑)。


私はラリラリ・ピノさんのブログを愛読していて、ワインや料理の話をしようかと思っていたが、音楽の話しに花が咲く!


本当に音楽が大好きな方で、いろいろな興味深い話が聞けた!


突然の訪問でしたが、ありがとうございました!

そしてアーケード街をブラブラ。

路地裏に古本屋を発見。

渋い佇まいだ。

私も所有しているチャップリン自伝を発見!

そしてチャップリンの代表作の一つ「黄金狂時代」のパンフレットも発見!

右下に「黄金狂時代 / 犬の生活」と書いてあるので、当時は2作品が同時上映されたんだな。

そしてその下の「S.49」の文字。

昭和49年にリバイバル公開された当時のパンフレットなのでは?
 
自伝と共に2冊は目立つ場所にあったので、多分、店主はチャップリンが好きなのだろう。

映画系の本が多いお店だった。

最後の〆に、慶応2年創業の大老舗「吉宗」へ。

茶碗蒸しと蒸寿しとのセット。


まずは名物の茶碗蒸しを頂く。


アッサリとしているが、安定したしっかりとした味。


セットの蒸寿しは、ちらし寿司の様に酸味があるのかな?と思ったが暖かいご飯でこちらもアッサリしていた。


さすが上品な味。


ごちそうさまでした!


本日は、昨日果たせなかった癒しの時間を挽回出来た!


ありがとうございます。


長崎大好き!


また、皿うどんを食べるの忘れた…。


よろしく頼むぜ!