【宇都宮】仲間と老舗を巡ってかなり楽しんだ | プリオの釣り日記

プリオの釣り日記

釣り中心。雑多な話もあります。
週一回の更新が目標!

【日にち】10月21日、22日

【天候】いずれも晴れいい天気でした

【所感】先日仲間より連絡あり、

「宇都宮のイベントに行くんだが、プリオもどうだい?」

とのこと。


丁度というか、先日世話になった叔父さんが亡くなり、お線香をあげに宇都宮へ行こうとしてたので、

「イベントには行けないが、夜メシでも行こう」

と。


その仲間とは、11年前に大阪へ老舗の居酒屋に行って楽しんだもんだ。

11年越しの老舗探訪である。

帰省して、午前中は甥っ子の運動会。
応援団長やるっていうので観に行った。
私の母校でもあり、うっかり校歌が流れてジンとした。

そして夕刻。

二荒山神社へよってお参り。



待ち合わせ前の黄昏時。

県庁前。


仲間が予約してくれてた「庄助」さんへ


暗くて提灯のみ...

予約してなかったら入れなかったようだ。

すごい人気店!


席について瓶ビールで乾杯。


お料理オーダー


あん肝、ブリ大根、ゆず味噌


塩サバ、マグロブツ、串カツ


いやぁ、どれも美味しい!!

個人的に串カツ大好き❤うんまかったぁ


ゆず味噌は、ジャパンのアテには最高で、乾杯の後は熱燗で。末廣もうんまかった。


後は庄助さんの看板


きのこ鍋!

お酒進む進む。3人で1升ほど空けちゃった。


4時間ほど居たかなぁ。

美味しい楽しい。


次は、宇都宮といえば


パイプのけむり!


カクテル頂き大満足!


この日はバイバイ。


翌日は朝からお線香をあげにお出かけして午後から合流。お昼ご飯へ。


日光のびしゃもんさんへ

14:00過ぎてたけど結構待っちゃったよ。

相変わらず人気だ。



じゅーーー

焼きうどん!

あつあつを頬張る。


仲間は焼きうどんとミートソーススパゲッティグラタンとミニカレー。


どれも美味しいって食べてくれたよ。


良かった。


帰り少し渋滞したけど無事に帰還。


のんびりとできて良かったよ。


宇都宮を久しぶりに堪能して

いやぁ楽しかったよ。


たまにはね。こういうのもイイもんだなと。