【それに私が力を与えなければ】進んで嫌な気持ちになったりしていませんか? | お金と人間関係を見直したら小さな暮らしで豊かになれました❤           ゆるふわミニマリストずうずう(マインドブロックバスター)

お金と人間関係を見直したら小さな暮らしで豊かになれました❤           ゆるふわミニマリストずうずう(マインドブロックバスター)

お金と人間関係を見直すだけで小さくても豊かな、ゆとりのある暮らしが手に入る!ガッチガチではなく、ゆるくふんわりとミニマリストを目指します

 

ども あらゆる世代の美と心のブロックを解除する

京都のマインドブロックバスター 永井和美(ずうずう)デス。

 

 

 

物事は起こり、過ぎ去っていく。それだけのこと。

なのに、私はいつでも起こったことに力を与えていました。

 


失敗したら、それは失敗。

次から気をつける、確認を増やす、迷惑をかけたのならお詫びする。それでいいはずなのに汗

「失敗したこと」
に私が力を与える。なんてことをしてしまったのだ、またやってしまった、私はダメだ、恥ずかしい、と失敗に力を与えて自分を責める道具にしてました。

 

 

 

 


あの人はすごい。すごくて素敵、憧れる。

そこで終われないママヒヨ ナク

「あの人はすごい」
ことに私が力を与える。

すごい、どうしてあの人ばっかり、私は大したことないのに。同じくらいの年なのに、年下なのに。

あんなにいろいろ出来て、上手に。すごい人をすごいと思いすぎて、自分はまだまだだと証拠探しをする。

 

 

 

 


不運なことが起こった。

落胆する。

いいこともあれば悪いことだって起こる。

それで流せばいいだけなのに、
「不運なことが起こった」
ことに私が力を与える。

どうしてこんなことが起こったの?

起こったことには全て意味がある!

と思い込んで、必死で起こった理由や意味を探す。

私のせいにしてみる。

私だけがこんな目に遭うと思う。

理由や意味がわからなければ、やっぱり私はツイてないんだと納得する。

 

 

 

 

 


そうやって、起こったことに、物事に、人に、現象に、不運に、

「私が」

力を与えて、それ以上のものにする。

ちょっとした小さなことだったのに、

大きな悩みや問題に

「私が」

育て上げる。

 

 


私が、それに力を与えなければ、それは、それのまま。

過ぎ去るまま 。

 

 

そう思えるようになれたら、楽デスねニコニコ

 

 

 

  お申込はこちらをクリック

 

Facebookやアメブロで繋がって頂いている方はメッセージ等でもお問わせ、お申し込み受付しています。お気軽にどうぞニコニコ

Kazumi Nagai

 

 

マインドブロックバスターによるブロック解除とは、

① 掘り下げをせずに、

② 片手に軽く触れるだけで、

③ 潜在意識にある、あなたの悩みや問題を引き起こすブロックのイメージを読み取り、解除のイメージに入れ替えていく セラピーなんデススマイル

 

 

 

マインドブロックバスター永井和美(ずうずう)のブロック解除には、こんなところからおこしいただいてます。
京都市・宇治市・城陽市・長岡京市・向日市/大阪市・寝屋川市・門真市・高槻市/奈良県奈良市/島根県松江市/愛知県/静岡県静岡市/北海道/東京都/海外​

 

★京都のアラフィフ★

どくしゃになってね!