こんにちは、アリゾナからKEIKOです。

 

アロマセラピーとハワイアンヒーリングハーブのスクールKokopelli Healing Arizonaを主宰しています。

 

 

今日は、さそり座新月。

 

さそり座のキーワードは、再生、復活、変容、新しい自分への生まれかわり、古い自分からの卒業、仕事、ライフワーク、集中、没頭、やり遂げる、などなど。

 

コツコツと決して早いスピードではないけど、私のできる範囲で、自分の夢を少しずつ形にしていっているこの数年。

 

まだまだ、形にできていないこと、したいこと、たくさんあるけど、

 

家族の時間、子供との時間、夫婦の時間、自分の時間、

 

時に迷いながら、つまづきながら、落ち込みながら、喜びながら、いろんな感情を大事にしつつ進んでいます。

 

今回、ご縁があって、愛する母校の熊大通信vol.74の卒業生ジャーナルに載せて頂きました。

 

 

大学時代を過ごした、本当に大好きな熊本。

 

主に、高校生向けのメッセージをお願いされたのですが、高校生時代の夢、大学時代の思い出、それから今までの歩み。

 

大学を卒業して約18年が経った今、こうして振り返ることができ、自分の原点に戻らせていただけて新鮮でした。

 

なぜ、薬学部を目指したのか。

 

なぜ、薬剤師になったのか。

 

なぜ、病院薬剤師を選んだのか。

 

なぜ、今アリゾナにいるのか。

 

なぜ、アロマセラピスト、ハーバリストになったのか。

 

その時その時の選択の連続で今があって。

 

嫌なことも楽しいこともひっくるめて、すべてがあっての今。

 

後悔することも後悔しない気持ちで、これからも最良でなくても、”今の私の選択”の連続をしていきたいな~と。

 

大好きな熊本城

 

 

今回、この熊大通信のお話をくださったのは、熊本大学薬学部長の甲斐広文教授。

 

夏に福岡に帰省した際に、県人会でお会いしました。

 

最近の熊薬の近況や、先生の最新の研究のお話など、もっと聞きたい!!と思うお話がたくさんありました。

 

いろんなことに、柔軟に楽しみながら笑顔で自ら取り組まれている姿は、昔と変わらず、本当に居心地のよい空間を作られる先生です。

 

アリゾナで何やってるの??って興味持って下さり、いわゆる飲ミニケーションですが(笑)、名刺を渡したらちゃんと後日担当の先生からご連絡があって、びっくりしました。

 

甲斐先生は、今や、熊薬の学部長、そして、熊本大学の様々なプロジェクトの中心的な存在です。

 

 

 

熊薬通信の原稿、最終の校正が反映されてなく少し残念でしたが、、、お礼の記念品が熊大黒髪キャンパスの絵葉書。

 

 

私的にはかなりツボな、嬉しいご褒美でした。

 

私はあまり物欲がないんですが、絵とか花とか植物をもらうと、とてもうれしいです。

 

旅先で必ず買うものが、絵葉書です。

 

 

読み応えのある熊大通信の過去記事オンライン版は、こちらから!

https://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouh…/…/kouhoushi/kumatu

 

各学部の卒業生ジャーナルは、これから大学を選ぶ若者たちにぜひ読んでほしいです!

 

熊大通信は、熊本県内の高校、図書館、お役所、福岡では熊本行き高速バス乗り場に置いてあるそうです。

 

写真のバックが海ですが、、、アリゾナには、海はありません。アロマセラピーを学んだハワイカイルアです。

 

 

夢は自分でつかむもの。

 

あとは、目標は自分で決めて、行動するのみ。

 

そうしたら、きっと夢は後からついてくる。

 

一生勉強。

 

そんな気持ちで、ワクワクする学びをこれからもしていきたいし、アロマセラピーやハーブ、薬学、予防医学の観点からみなさんにもっともっと、ワクワクの学びを提供できるように精進したい。

 

人が健康になり笑顔になるお手伝いをしたい。

 

私が17歳の時、薬剤師を目指した、ライフワークの一つです。

 

 

 

話は戻り、さそり座新月の今日。

 

私自身が健康になるために必要なテーマ。運動。

 

なかなかしないと、しないと、と思いつつ続かなかった運動。

 

”古い自分からの卒業”

 

なりたい自分になるために、足りないものは筋肉!今朝も朝から汗流してきました。

 

筋肉は裏切らない!そう、裏切らない!(笑)

 

ちょっとお尻や背中が痛いのが嬉しい、そんなことも楽しみつつ、運動の秋にしたいと思います!

 

筋トレと同じで、毎日コツコツ、今できることを日々精進したいと思います。

 

明日は、味噌教室。

 

また新しい出逢いが待っています。

 

 

 

KEIKO