アリゾナから、こんにちは。

 

今ここ豊かにするお手伝い 

アロマセラピスト&薬剤師 KEIKOです。

 

アロマセラピーとハワイアンハーブのスクールKokopelli Healing Arizonaを主宰しています。

関連記事 コチラ

 

 

先日行った味噌づくり。コチラ

 

その時に大量に大豆の煮汁が出ます。

 

大豆にはタンパク質やカルシウムはもちろん、血管内の余分なコレステロールを排出し、血管の老化現象を抑える大豆レシチン、ビフィズス菌のエサになるオリゴ糖、骨粗しょう症や更年期障害を改善すると言われるイソフラボン、筋肉のエネルギー供給をする大豆ペプチド等

 

大豆には女性の喜ぶ栄養素がたくさん含まれています。

 

実際、味噌づくりを終えた後、みんなで手がきれいになった~!と盛り上がりました。

 

そんな煮汁、捨てるのがもったいない!!

 

ということで、冷蔵庫で保存して、煮物やら味噌汁やらスープに使っています。

 

ほのかに甘みがあって、料理の邪魔をせず、自己満足な有効活用です。

 

かぼちゃを大豆の煮汁で煮つけ。

 

あまったかぼちゃの煮つけに、大豆の煮汁を足して、ハンドブレンダーでスープに。

 

味噌汁、煮つけ、炊き込みご飯、カレーなどなど、なんにでも水代わりに使っています。

 

小豆の煮汁は色が小豆色なので、しょうゆベースの煮つけに。

 

冷蔵庫に入れてるとはいえ、腐っては元も子もないので、明日中には使い切らないと。

 

だいたい我が家の金曜日はカレーの日。

 

メンズも喜ぶ、母も手抜きで簡単。土日のお昼にもちょうどいい。

 

ま、何事もやりすぎ、偏りは禁物ですが、楽しみながら♡

 

 

 

 

 

夏に大量につくったはちみつレモン。

 

ただいま、大活躍中!!

 

息子の咳も落ち着いてきて嬉しいけど、明日のアリゾナは寒い!!

 

最低3℃、最高16℃。

 

どうぞ、ぶり返しませんように!!

 

レモンは果汁よりも皮の方が、ビタミンなどの栄養や殺菌作用、デトックス効果が高いんです。

 

レモンの皮は捨ててた、、、という方、ぜひ皮は捨てずにぜひ有効活用してくださいね。

 

私は、皮を刻んで塩と混ぜて、塩レモン。炒め物などにぱらっと。

 

朝一番のお白湯の細かく刻んだレモン汁とレモンの皮。

 

皮ごとよくかんで食べちゃいます。

 

農薬などのかかっていない、自然のレモンがいいですね!

 

レモンは殺菌作用が優れているので、精油としてもこれからの季節は大活躍。

 

ただ、希釈濃度や使い方によっては、光毒性に注意が必要です。

 

 

初〇〇はレモンの味はしなかった

KEIKO

 

 

Kokopelli Healing Arizona | ココペリヒーリングアリゾナは、米国のアロマセラピー協会 The National Association for Holistic Aromatherapy (NAHA)  公式認定校 OHANA HEALING INSTITUTE 認定のアロマセラピーコース・ハワイアンヒーリングハーブコースを

日本語で開催しています。

 

◇◇ここで勉強して何がお得?◇◇

1、講師が薬剤師なので、医薬の知識や経験も活かした、クリニカルなアロマセラピーの使い方を実践的かつ楽しく学べる

2、アメリカのアロマセラピーの資格を日本語で取得できる

3、アリゾナの観光スポット(セドナ、グランドキャニオン、モニュメントバレー、アンテロープキャニオン)にも、観光できる(オプション)

 

すでにセラピストとして活躍されていらっしゃる方、医療関係者の方、もちろん初心者の方も大歓迎です!!

 

アリゾナにお住まいの方も、日本にお住まいの方でアリゾナに興味のある方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

スクール詳細はHPで  https://www.kokopellihealingaz.com/

お問い合わせはお気軽に  info@kokopellihealingaz.com