去年の4月。息子の入学式の写真です。


息子の学年は3クラスあります。


学年によって2クラスの時もあるようで、息子の代は比較的多い年なのかもしれません。


前回に続いて息子、小学校に入学してから4ヶ月ほど経った頃のお話です。



基本、学校は大好きニコニコそう思ってくれてて親としてはホントありがたい息子。


(これは娘の幼稚園行き渋りを目の当たりにして、痛感したこと。あぁ…学校楽しい、好きと言って通ってくれるのってホント有難いことなんだ、と今は思ってます。)


でも相手の気持ちに鈍感で自分優先の息子、度々の人間関係トラブルが起こります💦




学校大好きな息子ですが、学校に行きたくない、と行き渋りするようになったのは今までで2度あります。



一度目は1年生の6月半ば。

 

それは前回のブログで書きましたが下差し


『小学校登校を渋り始めたわけ』我が家の長男です。この写真は珍しくまとも😆おふざけ大好き。写真では変顔ばっかりでまともな顔🤪写真がなかなかない。体育と給食大好き。そのために学校に通っていると…リンクameblo.jp



2度目も1年生の頃。前回書いた子との関係が落ち着いたと思っていたのに。



7月に入り、またまた行きたくないと言い出しました。


理由を聞くと2年生で嫌がらせしてくる子がいるから。




なんてこった…この間同じようなことがあったばかりなのに。


息子って人付き合い苦手なタイプ?なぜまた立て続けにこんな人間関係トラブルが悲しい



話を聞いていくと、数軒先のご近所の子どもが嫌がらせしてくるという💦


お母さん「え!?本当に?あの子が??」


赤ちゃん「そうだよ。2年◯組の〇〇くんだよ」


お母さん「人違いとか勘違いじゃなくて?」


赤ちゃん「ちがうよ!ぼく、知ってる子だもん。あの茶色い家の〇〇くんだよ」




ご近所トラブルになりかねない。町内会も子供会も一緒…このまま中学まで一緒の1つ上の子…不安ガーン


トラブりたくないのに…


と思えど、話を聞くとかなり陰険。


帰り道、蹴られたり叩かれたり


「やめて」と言うと、やり返さないからか「弱虫」とか「雑魚い」とか「ばーか」とか…酷い言葉を吐かれたそうで💦


聞いててさすがに不快になるばかり真顔


「雑魚い」って何!?そんな言葉、どこで覚えるの!?滝汗滝汗


息子には「ざこい」って何?どういう意味?って、聞かれる始末💦💦


そんなの知らなくて良いよ笑い泣き💦💦

思わず言葉を濁してしまいました。


学校の図書室でも会うと「うわ、そんなダサい本借りてるの?!ダサ!」とか言ってきて。


また別な日に図書室で会った時は息子は自身が借りようとした本を奪われたこともあったそうで。


そばにいた友人に「こいつバカなんだぜ!」とか言いふらしていたらしい。


図書室に、司書の先生とかいなかったのか?誰か先生に助けを求めなかったのか?息子に尋ねると、2年生の先生がちょうどいたので、助けを求めたらしく。


でもその先生が注意したら「やだよー」とか言って全然おかまいなしな様子だったそうです。


しかも先生に言ってからイジメはエスカレートしたようでゲローゲロー



聞いててそんな嫌なことする性根の悪い子ども、しかもまだ2年生!?でいるのか!?ムキー


しかもご近所さん。目と鼻の先の子どもゲロー💦💦




あまりに酷いので、夏休み中に実施されていた面談で担任の先生に相談しました。


もしかしたら息子も相手をイラつかせる何かをしたのかもしれない、でもやって良いことと悪いことがある。どんな理由があってもこれらはアウトでしょ!?と。


そんなことを、もう少しやんわりとした表現で担任の先生にはお話しました。


担任の先生も2年生の担任に話してくれるというので、対応を待つことにしました。


これでひとまず安心かな…。



なんて、思っていたら…このいじめは夏休み明けも続いたのです不安不安



その続きはまた後日お話します。