■今日、わしこんなもん食べた -310ページ目

■神田小川町 ミオ・ポスト の きのことなす、生ハムのピザ 1200円

顔のYシャツの隣の
新装開店した”石窯ピザ” を看板にうちだした
ミオポストに今日もかけつけた。

今日は”ギリ”で間にあった。
だいたい11時45分には、だいたい満席になる。

かなりの人気店みたいである。

しらんかった。

女性の従業員もみな感じがいい。
気配りがいきとどき、よく気がつく。

ピザ生地は、わしの好きな
パリっと仕上げたローマ風。
粉の香ばしさも十分。

トマトソースも、手堅い。

ピザもいいが、他のメニューも試したくなる。

コーヒーは、薄くていまいち。

帰るころには、階段に行列ができていた。

【今日のまとめ】
おはやめに

■神田神保町 出め魚(でめきん)の タラの味噌焼き 650円

小川町交差点の有名な顔のYシャツの
隣のイタ飯屋さんが新装開店し
”石窯ピザ” を看板にうちだしてきたので
さっそくいってみた。

が、タッチの差で、アウト。
満席ではいれず。(´・ω・`)ちぇ

また、きますと、
いい味をだしている色白の独特の雰囲気の
男性店員さんにつたえ、
急ぎ足で、神保町まで戻り
”はい、1000万円おあずかりぃ”で有名(なのか?)な
おばちゃんのいる”出め魚”の
一日”10食限定”の650円の日替わりに
ラス前に、なんとかすべりこみセーフで、
まにあった。

よかった。

【今日のまとめ】
「はい、350万円のおかえしね」

たいがいの客は、無反応 (´・ω・`)

■神田小川町 銘華 坦々麺(大盛り) 850円

なにをやっても、うまくいかなひ日ってのが
ときどきある。

朝でがけ、洋服のバランスがちょっとヘンだったり
忘れものをして、電車が1本遅れたりする。
ふぅ。

出社一番、さッ仕事と思ったとたんに
PCがフリーズしたり

ふぅ。

はやめに、お昼にでようと思ったら、
割り込みの仕事がきて
タイミングを逃したり。

ふぅ。

そんでもって、そんな日に
銘華にいって普段頼まない坦々麺を
頼んだりすると、
待てどくらせど、全然、こなかったりする。

ふぅ。

しまいには、だいぶあとからきた、前のOLさんの分と
一緒にもってこられたりする。

ふぅ。

で、それに箸をいれると、麺が塊になっていたりする。

茹でてから、網の中で放置されてたんだろう。

ふぅ。

で、麺がのびてたり。(´・ω・`)

しかも、ぬるかったりする。(´・ω・`)

ふぅ。

ぬるくて、のびた、ろくでもなひ
”大盛り”坦々麺を食わされる日。

【今日のまとめ】
ふぅ。

■神田神保町 丸香 冬季限定のカレーうどん(大盛) 700円

冬季限定のカレーうどんが発売されたとの
情報を得て、帰りがけに丸香に小走った。

なるほどなお味。

じっくり煮込まれたカレーの上に
青いネギがたくさんのっている。

教科書通りのそば屋のカレー。

おいしひ。

【今日のまとめ】
も少しダシでのばしてあって
とろみのあるカレーうどんが食べたい。

体が、うんとあったまるやつ。

■うち 炊きたてごはん と 明太子 





あー日本人に生まれてよかったなぁと思う瞬間がある。

たとえば、炊きたての湯気がもうもうとあがる新米に
明太子をのせて、がっつりかきこむ時。

艶やかな米はそれはそれは美しい。

美しいものはおいしい。

明太子をほぐして、先に口にいれ、
それから、熱々の白米を少しほうばるとね

【今日のまとめ】
ぐぅ。

■神田神保町 味噌や オロチョンラーメン 700円

ミニギョウザがつけられる
ホットペッパーのサービス券につられて
開店以来、ひさびさに「味噌や」にでむいた。

唐辛子みそをダバダバかけて食べた。

汗をたっぷりかいた。

札幌ラーメン特有の黄色いちぢれ麺が
コクのあるスープに、よくからんでいて

おいしかった。

ついでにニンニクもたっぷりいれてたべたみた。

めでたしめでたし。

【今日のまとめ】
辛いものつづき。

blog

■神保町 鐘楼(ジョンロウ) 黒酢酸辛麺 700円


すっぱ辛いもんが食べたくなって
鐘楼まで、ひさしぶりに小走った。

花椒(ふぉあじゃん)のきいた
麻辛刀削麺のほうがよかった。

【今日のまとめ】
ワンタンセットが800円に値上がりしてた。

■溝の口 カレーショップ【閉店】 リトルスプーン 大盛辛口 300円





キャンペーンで
ごはん大盛(茶碗2杯分)が”300円”。

特盛り(茶碗2.5杯)も同料金だったけど

やめといた。

コクといふより、ちとクドい。

【今日のまとめ】
おとく。

■神田神保町 源興号 芝エビと玉子炒め 1050円

今日も、メニューが決まらず
神保町を徘徊。
最近は、どうもスランプきみ。(´・ω・`)んちゃ(しご)

で、迷った時は
やはり

【今日のまとめ】
いまひち。(´・ω・`)んちゃ。(しご)

おかずだと思って、揚げモンを
ガブっと噛んだら、中は餡子だつた。

(´・ω・`)んちゃ。(しご)

■駒沢 タイカレー・ピキヌーのレッドカレー700円





この間、みつけられなかったタイカレー屋さんの
場所を親切に教えてくれる奇特なかたがいたので、
再チャレンジしてきた。

246から松屋の脇の路地をはいって、
ビルの奥まったところでひっそりと営業してた。

ふーん(´・ω・`)

こりゃわかんねぇーよ。

メニューには、
”ごはん大盛無料(ただし、残すと100円)”と書いてある。

ただし、たいして大盛になっていなひよ。

メニューには、
”ナンはありません”って書いてある。

ふーん(´・ω・`)

注文するひとがいるってこと?

壁の張り紙には
12/**日から1/**日まで、タイでカレー修行のため
休みます”って書いてある。

ふーん(´・ω・`)

【今日のまとめ】
メニューには、
”カレーは必ず注文してください”と書いてある。