マスク地蔵 | まにゃぴのブログ

まにゃぴのブログ

心揺さぶられる方向へ



田んぼに水が張られ
農家の方々は忙しそうです

赤いトラクターと
上州三峰山

茂左衛門地蔵尊

お地蔵様もマスクです

広い境内には鐘つき堂
ここは高台なので鐘の音が響き渡りますね

上毛かるたの『て』
天下の義人 茂左衛門

茂左衛門とは
農民の杉木茂左衛門さんです
悪政で多くの税を納めろと言われ
多くの苦しむ農民を助ける為に身を犠牲にした人
妻子と共に磔刑に処された
実は赦免の使者が出ていたのに
間に合わなかったと言う話を思い出した

そして三峯神社
三峰山の登山口でもある

この辺りはまた時間を作って
散策ランしたい

原町の堤に行ってみる

ここにも神社

周りの景色がだいぶ変わっていた
原町の堤

走ってると
沢山の鳥居がある

出世稲荷台大明神

赤城山

赤いマスクのお地蔵様が
かわいくて印象に残ったランでした


15km
16,894歩