宇宙戦艦ヤマト2202をつくる 34 | 野球侍SAKIのブログ

野球侍SAKIのブログ

ももクロの夢はモノノフの夢

ハイみなさんこんばんわ

今週もやって参りました、個人的趣味の時間ニヤニヤ

 

今回もアシェットの宇宙戦艦ヤマト2202をつくる

その第36号です!!

いやぁ、毎週待ち遠しいっスウシシ

 

中身は毎度おなじみ、段ボールと

薄っすい本w

 

今回は配電基盤を取りつけ

いよいよ電飾ギミックのテストがやれます音譜

まあテストはすでに何回もやってるんですけどね(^▽^;)

 

これが今回の段ボールの中身

 

まあかなりパーツは少ないです

 

入っていたのは配電盤1個と

それを留めるネジが3本だけですし・・・

 

作業は、この配電盤を

艦首部分に取りつけて終了です

 

取りつけるのは、艦首部分の

画像のちょうど真ん中付近ですが・・・

 

あれっ?

なんかおかしいと思ったら、底のプラパーツの

取りつけ向きが間違ってましたガーン

なので、一旦船体を分解するハメに、、、あせる

 

そしてようやく、配電盤をセットです

 

作業がしにくいので、船体の5段目は

取り外したまま配電盤を設置

 

配電盤の「1」と表示されてるコネクターに

艦首から伸びてる「B-1」のシール貼られた

プラグを差し込みます

注意差し込む向きは決まってるので間違えないように

 

これで今回の作業は終わりです

まあうちは、この後船体部分の5段目取りつけましたが(^o^;)

 

早速発光テスト

 

今回は、艦首の先の部分の

衝突防止灯のみテストできるようです

 

それと波動砲ね!

まだ音は出ないので発光のみです

だんだん点滅していって、最後強く光ります

この動作確認はいままでできませんでしたが

今回ようやく、その様子を見る事ができました

 

波動砲発射の瞬間、艦底の赤いランプも点滅します

芸がこまかいですねチョキ

 

次回は、ついに艦首の

ロケットアンカーが付くようです

 

オマケ

 

この間から作ってた

マットアロー1号がついに完成しました!!

 

とにかく組み立てより塗装が大変でしたね汗

 

赤い部分がマスキングの漏れで、何度か

塗り直しました

 

この機体、機首先端に細い針みたいなアンテナ(?)

付いてるんですが、塗り直してる最中に

何度か折れ、整形入ってます(苦笑)

 

まあ久々に作ったわりには

なかなか良い感じでしょウインク

 

というわけで今回はこのへんで

また来週お会いしましょうビックリマーク

サイナラサイナラ、サイナラバイバイ