中井さん戦力外に | 野球侍SAKIのブログ

野球侍SAKIのブログ

ももクロの夢はモノノフの夢

26日、巨人軍は育成を含む6選手の戦力外を通告

中井大介内野手(28)

篠原慎平投手(28)

廖任磊 (リャオレンレイ)投手(25)

河野元貴捕手(27)

育成 田中大輝投手(26)

松沢裕介外野手(26)

 

巨人軍第83代四番が・・・・笑い泣き

まあ1試合2打席だけだったけどまさかの戦力外

しかもトレード要員にすらならず。。。

 

2007年の高校生ドラフト3順目で宇治山田商業から

巨人に指名され入団

(同期には藤村大介、竹嶋祐貴)

この年巨人が獲った高校卒選手唯一の生き残り

バッティングも期待され、一時はレギュラーも勝ち取りそうに

なったものの、ケガで離脱後はパッとせず

内外野どこでも守れる利便性のみで一軍にへばり付いていたが

特にここの守備は上手いというポジションもなく、

立場としてはヤバかった、、、

 

だが由伸政権になってからは、溺愛され

出場試合も増加

時には四番岡本に代わって守備に着いた事もあった

 

原監督も当初は大田より中井を見込んで

四番にも置いたが、たしか途中で交代させられたと思う(^o^;)

四番での成績は2打数0安打、、、

 

中井の四番に関しては当時ファンからも評論家からも酷評され

巨人の聖域が聖域じゃなくなったとまで言われた

 

原監督、爽やかそうに見えてもわりと根に持つタイプだから

顔を潰された事に対する怒りの戦力外かも・・・・汗

まあ仮にトレードに出したとしても中井で獲れる選手なんて

使えないのが来る可能性の方が高かったけどね笑い泣き

 

戦力外かよ、、、、、汗

 

中井は使えないやつだったけど、無駄に明るい笑顔と

球団10000万号を決めるなどの強運が持ち味だった

まあ成績ダメでも憎み切れないやつではあった

似たような成績ですぐクビにされるやつも多いしね

その運もついに尽きたかえーん

 

まだ若いし、野球続けて欲しくはあるけど去年結婚

今年子供も生まれたし、現役に拘ってムチャな事もできんからねえ

ムラタみたいに安月給でBCリーグ入りとかね・・・

中井でも来年税金1000万くらい持って行かれるでしょう

どこか拾ってくれる球団があればいいんだが

 

廖任磊(リャオレンレイ)は、ジャイアント馬場さん以来の

2メートル越えの巨人の投手で注目されたが

結局それだけで終わってしまったな・・・

なんかノーコンが治らんかったらしい

って言うか、こんなデブになってたんだなポーン

 

不祥事コンビの河野と篠原は仕方ないか

こいつらが個人的にどんな大恥かこうと自由だが

それによって球団のイメージも悪くしたからね

こいつらがどすこいのように、ハナクソくらいの実績あれば

クビにはならんかっただろうけど、たいした活躍もなかったしね

 

篠原は結構良い球投げてたし、育成から這い上がってきたのに

バカな事しでかしたよ( ̄_ ̄ i)

 

こいつみたいにケツだけにしとけばよかったのに

全裸は巨人軍ではアウトなのよ真顔