5歩歩いてみたらISAKが見えた | UWC ISAK 生活日記

UWC ISAK 生活日記

UWC ISAK Japanの生徒による非公式ブログです。
「一度しかない人生。自分の個性を生かして思い切り生き、自らの立つ場所から世界を変える。(UWC ISAK Japan Webより)」

とてもとてもお久しぶりの高野豆腐です。きゅうりの季節が本格的に始まる前に、misoきゅうりに負けないように頑張って書いてきたいと思います。実は私たちどっちも最終試験最中の高校三年生、最後の最後ですができる限り皆様にお伝えしていきたいと思います。

 

今回は、寮の中を5歩歩いてみて見つけてみたものを報告したいと思います。需要はそんなないですが、ISAKでの生活が少し垣間見れるのでは、と思うので紹介してきます〜

 

1)折れ曲がったipad(個人アイテム)

ほんとです。曲がってます。使いすぎて熱で曲がったのか、こないだのクラスの帰り道で落とした時に曲がったのかわかりませんが、微妙に反ってます。いつからそうなのかわかりませんが、日本語の授業の時に、「高野豆腐ipad反ってるけどいいの?」って言われて初めて気づきました。いいわけないです。でもまだ使えるのでセーフ、というのがISAKマインドセット(違う)。ものをできる限り大切に使う。日々反り度が記録更新してますが、とりあえずテスト期間は耐えてほしい。100%充電するのに10時間くらいかかる。

 

2)辛ラーメン

みなさん辛ラーメン知ってますか?韓国の乾麺で、辛いことで有名なこのラーメンですが、実はISAKの(非)公式必須食材です。寮生活に必須、三年間で一度は絶対お腹に入るソウルフード。これさえ持ってれば、友達作るのもお茶の子さいさい。私は45袋入りをAmazonで購入してもらいました。常にリュックに入れておきましょう。いざとなってそれを手に掲げれば、誰かが必ず手を差し出してくれるはず。

 

3)誰のかわからないペン

授業ごとに違う教室を移動したりするので、持ち物がごちゃ混ぜになることもしばしば。私はISAKに来てからペンを10本以上無くしてます。これはどのアイテムもそうですが、常に大きく名前を変えとくのが対策です。恥ずかしいほどに大きく名前を(できれば英語と日本語で。そしたら誰もわざわざ取らない)書いておくのがコツです。IBの試験では、黒と青のペンしかダメで、シャーペンは使えません。

 

4)トイレットペーパー

文字通りの芯のトイレットペーパーがそこらじゅうに置いてあります。箱ティッシュという概念がないのがこのISAK。いいことなのか悪いことかわかりませんが、5歩歩けば3個くらい視界に入ります。トイレに行けば、もちろんトイレットペーパーはありますのでご心配なく。

 

5)瓶に入った自家製コーヒー

これは最近のG12(高三)のトレンドなのかもしれませんが、頻繁に瓶に入った自家製のコーヒーを持つ生徒を見かけます。コーヒー牛乳とか、おしゃれな瓶に入ったコーヒーとかではなく、ただの大きな蓋つき瓶に入ったコーヒーです。地味です。テスト期間中ということもあり、コーヒー率高め。ISAKでは結構マグ以外のものをマグとして使う子が多く、移動などのことも考えると蓋つきの瓶はいいのかも。蓋つきのマグがあればいいじゃん!と一瞬思いましたが、それは水筒としてもうこの世の中に生まれてました。残念。

 

6)違うペアの靴下を履く生徒

これはISAKだけじゃないでしょうが、寮の中だと特に、片方だけしかない靴下がよく床に落ちてます。洗濯などの家事も全て自分でやらなければいけないので、洗濯機の中身を入れ替えている間に片方がなくなってしまうんです。みんな基本的にはあまり気にしないので、結構左右違う派手な柄の靴下を履いてる生徒を多く見かける気がします。まあそれもファッション。穴さえ空いてなければいい、というマインドセットが大切です。

 

7)床でうつ伏せで寝てる生徒

大丈夫です、ちゃんと寝てるだけです。KACなどの建物はクッションが置いてあったりするので、勉強の合間合間にみんな仮眠を取ったりしてます。床で寝るのって実は意外と寝心地がよく、私も最近は15分だけ集中して床に寝転がってばーっと昼寝します。どこでも寝れるスキルを身につけた三年間でした。

 

といった感じです。いかがでしょうか。まあどうでもいいっちゃどうでもいい、でもISAKを去るにあたっては恋しくなるものばかりです。寮生活をしながらの学校生活ということもあり、一つ一つのものに思いれがたくさんありますね。

 

またどんどん更新頑張りたいと思います〜〜それでは!

 

高野豆腐