[浮気調査って、高いなぁ…]

探偵に浮気調査を見積もりに出してみたら、こう感じた人もいるのではないでしょうか。
たしかに、調査は素人ではできません。ある程度の費用がかかります。
しかし、それがもし100万円を優に超すような浮気調査料金だったなら、見積もり内容を見直してみていただきたいのです。

■浮気調査期間は適切か?

見積もりに出した際に、調査期間の長さが適切ではなかったことが、費用が高額になっている理由かもしれません。

  • 浮気をしていることが本当かも分からない
  • いつ浮気しているか見当もつかない

というようなケースの場合、長い期間調査をする契約をしていませんか?

だらだらと調査をしても、浮気の証拠をつかめるとは限りません。
証拠をつかめる確証なく、時間だけが過ぎていけば、その分、浮気調査の費用は高額になるのは当たり前です。
 

■浮気調査の探偵人数は適切か?

調査にかかわる人数が増えれば増えるほど、短期間の浮気調査でも、簡単に費用は跳ね上がります。
「人数が多ければ多いほど失敗は少ない」などと、探偵に言いくるめられて、4人以上の調査員を設定されていたら注意しましょう。
よほど納得できる理由がなければ、探偵調査員の人数は一調査当たり2~3人までだからです。
 

■浮気調査のお金を控えたいなら

もしも、できるだけ費用を抑えて、しっかり浮気の証拠を取りたいと考えるのなら、【浮気をしているであろう日】をあらかじめ予測できるデータを集めておくことが大切です。

 

浮気調査の費用を下げるために、時間を短縮。調査効率について。
 

 

  • 帰宅時間や外出時間を記録
  • 話の内容を記録
  • 行動を実際にGPS等で記録


などを本人には知られないように記録しておくと役立つでしょう。

また、そもそも探偵会社を選ぶときにも注意してください。

  • どんな方針で依頼を受けている探偵事務所なのか?
  • 調査のときにどんなところに力を入れているのか?

などを比較してみましょう。

規模や知名度だけで選んだり、費用の安さだけにつられると、あこぎなほど高額な費用を見積もられかねません。
おっくうがらずに、できれば数社に浮気調査の相談したほうがいいでしょう。

以上が浮気調査の費用を抑えたいなら知っておきたい話です。