宇和島で民宿なら真珠養殖業の漁家民宿「遊海」

宇和島で民宿なら真珠養殖業の漁家民宿「遊海」

宇和島第一号の漁家民宿「遊海(ゆーみん)」です。TV番組「人生の楽園」を始めテレビ・新聞でも多数ご紹介頂いています。本業は真珠養殖業のためココでしか味わえない真珠体験と、あかあさんの作る旬の新鮮なお魚を使った美味しい郷土料理で評判のお宿です。1日1組限定!

お彼岸から朝晩が、ぐんーと涼しくなりました。


今年の夏は 夜もエアコン無しは


耐えられなく、タイマーで寝ても


切れると目が覚めて またつける、の


繰り返しでした。




暑さ寒さも彼岸まで、の言葉通り



お彼岸には あの暑い夜が ピタ!と


終わり、夜のエアコンとはサヨナラできました。



セミの声から 鈴虫の声にかわり


秋の夜長を楽しんでます。



彼岸花も咲き始めましたが、昨年より


10日遅いとか?


秋を感じないと 咲かないとか?








植物もしっかりと自然を感知しながら





生きてる〜 照れ



さて 松山駅が リニューアルした事を


テレビで知り


松山にいる 孫の顔と、


松山駅の新しい顔を見に 車🚗を走らせ


ました。







今までお世話になったホームと線路、


灯が消えた中で 静かに眠っていました。


長い間 お疲れ様 照れ


ありがとうございました。




新しい駅の中には 新しいお店もでき、







お祝いのお花も沢山に置かれてました。






だんだん (ありがとう)通りと名付けられ


賑わっていました。






改札口は、









まだまだ 工事中で スッキリはしてません



また 機会があれば 見に来たいですね!



最後の仕上がりは何年先かな?



楽しみです。




帰りは夜になり


高速道路が工事で 通行止め、


1時間ちょっとで 帰れる家路も


2時間かかり 昔 若い頃 走った道を


思い出し 懐かしい風景を?暗くて


見にくいけど ところどころ 、


あっ!この竹藪  このカーブ!


楽しみながら帰って来ました。



着いたのが 0時過ぎ !



1人ドライブで これまた 楽しい口笛口笛


時間でした。





あっちばあちゃん  




昨日 76歳になり 娘、孫、お嫁さんに、


お祝いを頂きとても嬉しい日となりました。








お嫁さんから頂いた花束です。



初めてみた鮮やかな カーネーション












私の好き❤️な カサブランカ ラブ







孫達は 



私が結婚するまでは 元気でおってよ!



子供が出来るまで 元気で頑張ってね!




と、 優しい ありがたい言葉をもらい、



気合いだー 気合いだー 気合いだー !


頑張りまーす。 笑い泣き笑い泣き笑い泣き




そして 毎年この時期に来てくださる


ヨット⛵️のお客様は 5度目となり


今年も 誕生日のお祝いを頂きました。









おしゃれなクッキーです。







私の誕生日を覚えていてくださり


本当に、本当に、う、れ、し、ーい、ラブラブラブ


です。



残念なのは



1番近い  いつもお世話をしている


主人が 、、、


あぁー      忘れとった!  



えーんえーんえーんえーんえーんムキーチュー



ダメだ  こりゃ!   笑笑 



そんなこんなんで  53年?になります。


空気より 軽い存在です。お互いに! てへぺろ



そして、


ヨット⛵️のお客様は、




来年の予約をして お帰りになりました。








宇和島にはこの時期の潮の流れが


適してるとの事です。



来年またお会いでき 沢山のお話を


楽しみに


元気でお迎え出来るよう 頑張ります。




あっちばあちゃん  

お久しぶりです。


夏休みも終わり 9月に入ってますが


中々暑さが 終わりません。


地震 注意で ドタバタしたり、


大型台風で ドタバタしたり、


何となく忙しいー!頭の中が、、、ショボーン




先日 我が家の小さな畑で育ったゴマを


収穫しました。


昨年は 不作で 種だけ残すだけでしたが、


今年は しつこく 何度も種をまき


何とか 収穫にたどりつきました。





どうして 何度も 蒔くの?




そうなんです。


消毒してないので 沢山の虫たちも


元気旺盛で 、


いっせいに 芽を出したら 


それ!行けーとばかり 食べられるのです。


倒された 苗の近くの土の中には


根切り虫が、えーん




大きくなった苗は食べられないので


ポットで苗をたて 歯抜けになった場所に


入れこんでいきます。




しつこく 3回ほどで 何とかできました。








このゴマは 鯛めしの添えに使います。


たかがゴマ   されどゴマ  



自分の口の中では市販の物とは全然味が違い


美味しい〜ラブ


また 1年 このゴマにお世話になります。




少し乾燥させ 葉っぱを除いて


ナイロンの中に逆さにして 乾燥させて


いきます。


そうすると 先まで さやが弾けて


ゴマが飛び出して ナイロンの底に


溜まって来ます。








ゴマの誕生です。



味がよく分かるのは トコロテンで、


これは サイコーーー!




野菜作りは 虫と、害獣との戦いですが


後 何年出来るか分かりませんが 


育てる楽しみを味わっていきます。




あっちばあちゃん