連休最終日も畑仕事 | 定年退職後の人生をどう生きるか

定年退職後の人生をどう生きるか

60歳で定年を迎え、その後の20年をどう生きるか?
一度の人生、夢があるならやらずに後悔するより、やってみましょうよ

今朝の庭菜園です

 

長雨で雑草の勢いがすごいですが、野菜の実付きは今一です

インゲンはそろそろおしまいです

 

 

そんな中ナスだけは今までで一番良く出来ました

いつものような害虫の被害も無くむしろ益虫のテントウムシが付いています

 

 

おかげで綺麗なナスが収穫出来ています

 

 

モロヘイヤも少しずつ採れてきました

 

 

一方のビニールハウスの中はトウモロコシが受粉真っ盛り

 

 

トマトはわさわさです。スイカは受粉が上手くいかずに3個しか付いていません

 

 

トマトは色付き次第に収穫

 

 

こちらは試し採りしたエダマメとカリフローレ

早生種の枝豆は味は湯上り娘より劣る気がします

カリフローレは今年は失敗です。花蕾が小ぶりで硬く色も黄色みがかってしまいました

原因は長雨のせいではと思われます

 

 

それでも自宅で食べるのには問題ありません

 

 

畑の恵みの夕食です

 

 

夕方は開店を控えているお店に行くのが日課のこの頃です

今日はアンティークコーナーをガラスで飾ってみました