ヘルパーさんにお願いしている筋取り、この方法を応用させたら、私にも片手で出来るかな?

 

ようやくスパニッシュオムレツ作りました。週1の買い出しで買い忘れたりして、外出したくないゾーンに陥り材料がなくて、ヘルパーさんが新ジャガの皮を剥いてくれたので仕方無く作りました😜

やっぱり作らない原因は面倒くさいやったんか~い笑

材料切り揃えると驚いた。新ジャガ大きかったのかすごい量びっくり

卵8個って多すぎるやろびっくりマーク

生協の冷凍アスパラが届いたのでプラスしました。

多すぎたので、炒めた3/5の材料を残しました。明日使おうウインク

出来上がりを撮り忘れました。あまりにもブサイクでガーン

じゃがいも1.5センチ角、デカく切りすぎた。私は粗めの千切りで作る方が好きやなキョロキョロ

夫は、デカく切られたじゃがいもがもう少し柔らかかったら旨いぞと珍しく高評価。

2人で食べたけどボリュームでした。

レシピはこちら

https://ameblo.jp/uutan62maron/entry-12828586536.html


一夜明けました爆笑

今夜は炒めた材料の残りでスープに決まり。

実はコロナ後遺症で味覚障害が残った夫は、どうも和食が特に味がわからないみたいです。

なので今日はトマト味(トップバリューのテトラパック 粗ごしトマト)にしてみました。ミネストローネスープに。





今日はミネストローネスープに。


レシピはこちらのYouTubeがとてもコクがあり美味しかった。


残り物を使い切る『南極料理人』に感動し影響を受けてから、リメイクレシピでなるだけ食材を捨てないようにしています。
ミネストローネも残ったので、またまた翌日変身いたします。何度も姿を変えて仮面ライダーも驚くね。翌日、玉ねぎと豚肉炒めてプラスしてカレーになりました。たっぷりのトマトを使ったこととじゃがいもを追加しなかったのが良かったらしく、いつもより美味しいと言って、夫はおかわりしていました。カットトマトより粗ごしトマトの方が濃くがありました。以前におうちで収穫した生トマトを入れたことはありましたが、粗ごしトマトがこんなに美味しくなるとは知りませんでした。
一晩寝かしたカレーはより美味しいと次の日やっと空になりました。スパニッシュオムレツから4日目にしてやっと無くなりました。

私は大雑把な性格で料理も作りすぎることが多く家族が減り、反省することしきりです。
肉ジャガの翌日はカレーやコロッケになります。シチューはグラタンに。
出汁をしっかり取るおでんは色々なものに変身します。お好み焼きや炊き込みご飯、カレーなどに大根が溶けなくてバレるけど、美味しいから叱られない。
他にリメイクレシピ、あったら教えてくださいね。


みきママのラクうまリメイク料理 残りものや市販品をおいしく食べきるアイデアレシピ【電子書籍】[ みきママ ]

 


悪魔のおにぎりと南極流リメイク料理 [ 渡貫淳子 ]