第64回 朝日杯フューチュリティステークス(G1) データ分析① | データがあれば、勝てる競馬術

データがあれば、勝てる競馬術

みなさんはデータを使い尽くしていらっしゃいますか? 
本ブログで私がこれまで集めてきたデータによって勝つことができるというのを知っていただきたい!!

皆さんこんばんは、ハヤテです。
朝日杯フューチュリティステークス(G1)のデータ分析です。

(1)過去10年の3着以内馬30頭中23頭は、前走で「JRAの重賞」に出走していた馬だった。前走が「JRAの重賞」だった馬は、3着内率30.3%と好走率でも優秀。

・前走の条件別成績(過去10年)
前走の条件      成績    勝率  連対率  3着内率
JRAの重賞    8-9-6-53   10.5%  22.4%  30.3%
JRAの重賞以外 2-1-4-73   2.5%   3.8%   8.8%


(2)前走が「JRAの重賞」だった馬についてそのレースの着順別成績を見ると、おおむね前走着順のいい馬ほど優秀な好走率をマークしていた。前走が「JRAの重賞」で「6着以下」だった馬のうち、3着以内に好走したのは2011年2着のマイネルロブストだけである。

・前走が「JRAの重賞」だった馬の、そのレースの着順別成績(過去10年)
前走の着順  成績   勝率  連対率  3着内率
  1着    5-4-3-10  22.7%  40.9%  54.5%
  2着    0-3-3-15    0%  14.3%  28.6%
  3着    1-1-0-6   12.5%  25.0%  25.0%
  4着    1-0-0-5   16.7%  16.7%  16.7%
  5着    1-0-0-5   16.7%  16.7%  16.7%
 6着以下  0-1-0-12    0%   7.7%  7.7%


(3)前走が「JRAの重賞以外」だった馬についてそのレースの着順別成績を見ると、前走で「2着以下」に敗れていた馬は好走例がなかった。

・前走が「JRAの重賞以外」だった馬の、そのレースの着順別成績(過去10年)
前走の着順  成績  勝率 連対率  3着内率
  1着    2-1-4-53  3.3%  5.0%   11.7%
 2着以下 0-0-0-20   0%   0%     0%