本日は
お仕事の記録です


私は、斎場で働いていますが
どんなに少なくても
火葬がゼロと言う日は、ありません





スーパーや飲食店の様に
『暇だね~』とか
『忙しいね~』とかが
あまり大きな声では言えない
職種ではあります


暇=亡くなる方が少ない
と言うことなので
暇な事は良いことなのです


最近
大体10~15件程度に
落ち着いてきました

なんとなく
亡くなる方の平均年齢が気になり
1週間分、計算してみました


    

1日目 80.6歳

2日目 75.7歳

3日目 69.3歳

4日目 82.8歳

5日目 83.6歳

6日目 81.7歳

7日目 79.1歳



極端に若い方の火葬があったりすると

平均年齢が一気に下がりますし

件数が毎日違いますが


概ね

80歳前後なのかな?と

感じました


もちろん

100歳を越える方も

いらっしゃいますし

赤ちゃんもいますので

本当に平均値にすぎませんが



これを見ると

自分の人生も80歳まで

生きられたとしても

あと20数年しかない事になります



人生100年時代

50歳は折り返し~なんて

言うけれど


もう、何十年も前に

折り返していたんだなと

改めて、気付かされました



だからと言って

ここから先

何が出来る!?とか

何かしなきゃ!とか

そんなに大きな変化を求めてはいなくて



何歳まで生きたから

ヨシとかでもなくて



上手く言えないけど

一生って案外

いや、思っている以上に

短いんだなって

 改めて思ったりしています



何より

健康で長生きできることは

当たり前な事じゃないんですよね