起業してビジネスをしたいけどもとっかかりがわからない。

 

踏ん切りがつかない。難しいのではないか

 

と思う人もたくさんいるとおもいます。

 

今回の竹花さんの講座は、

 

そんな考え方を吹き飛ばすものです。

 

この講座をみれば、ビジネスなど難しくはない。

 

誰にもできると思えるようになり、やる気のある人

 

はすぐにでもできるでしょう。

 

 

URUオンラインスクールについて知りたいなら

 

YouTubeのURUチャンネルへ

 

 

 

  古いけどビジネスは度胸と根性

 

今ドバイを拠点に事業をしている

 

竹花さんは家族で毎年ハワイ旅行に行くような、

 

裕福な家に生まれました。ビジネスでたくさん失敗

 

をした経験は語れますが、貧乏から

 

ビジネスでなり上がったストーリーは語れない。

 

しかしどうやってビジネスをしてお金を儲けたかは

 

語れるといいます。

 

まずビジネスでお金を儲けること自体は難しいのか、

 

竹花さんに言わせるとそうではないといいます。

 

 

例えば、インスタを開いてレストラン、カフェ、

 

美容室のアカウントがあれば、その店はインスタで

 

集客をしようとする気がある店だということが

 

わかります。ただその店のインスタがあまりセンスが

 

ないようなものであれば、自分で集客につながる

 

インスタはどういうものかを勉強して、

 

そしてその店に行って、店主に「私がこの店のインスタ

 

を無料で運用して集客を増やしますよ。」とでも

 

言えばいいのです。もちろん「はいそうですか」

 

とはならないでしょう。なら事前に断られない

 

ような話術も勉強しておく。

 

それでも怪しまれて断られるのがほとんどでしょう。

 

それなら手あたり次第にとにかく店にあたる。

 

それでようやく話を聞いてもらって結果が出れば信用

 

してもらい、そこから本当にお金をもらう

 

自分のビジネスにつなげていく。

 

竹花さんにとってこれは何にも難しくない

 

といいます。しかしこれを竹花さんが

 

やれといっても、誰もやらない。

 

確かに竹花さんにとっては簡単でも、大勢の人には

 

度胸と根性のいる話であるでしょう。

 

しかしそんな簡単なこともすらもできない度胸と根性

 

がなければ、起業してビジネスなどできるわけが

 

ない。と竹花さんは厳しくいいます。

 

 

堀江貴文さんもかつて2014年8月に東京ビッグサイト

 

で開催された、

 

「起業家スーパーキャリアカンファレンス 2014 summer」

 

で堀江さんが地元の高校での講演で高校生から質問

 

されたことをこう語っています。

 

「『○○で社長になるためにはどうしたらいいんですか』

 

ってよく聞かれるんですよ。

 

その子は農業での起業がやりたいといっていたので、

 

今からすぐに部活の練習がてら後輩

 

使って畑耕して、野菜売れって言いました。」

 

とにかく行動すること、行動することは

 

古臭く、泥臭い考え方かもしれませんが、ビジネスは

 

度胸と根性さえれば簡単。パソコン1台

 

買って、ネット環境さえ整えれば、自分に

 

いろんな投資ができる。今ではHPをつくるのも

 

Wix」を使って無料で自分でつくれないことも

 

ないし、竹花さんも有料のUR-Uだけでなく、

 

YouTubeで無料で先ほど述べたインスタ集客

 

など様々なビジネススキルに関しての動画を配信して

 

います。現代は様々なことが無料でネットで学べる

 

時代でもある。それで学んでとにかく行動する。

 

これができなければもうどうにもなりません。

 

年収3000万円までは度胸と根性で行動

 

さえすれば1人でなんとかなる。ただ3000万円以上

 

にするためには人と協力してビジネスを行っていく、

 

そして3000万円が4000万、1億、10億、100億と

 

なっていくところから本当の楽しさが出てくるのでる。

 

竹花さんが起業してつくったシステム開発会社は

 

3年後に80億の売上をあげました。しかも広告費は

 

ほとんどなく、当時香港を拠点にしていたので、

 

税金も安く、利益率は80%と大変高いものでした。

 

しかし竹花さんは会社の利益が上がってもそこに

 

こだわりはありませんでした。マイクロソフトの

 

ビル・ゲイツ、アマゾンのジェフ・ベソス、

 

フェイスブックのマークザッカーバーグ、

 

テスラのイーロン・マスクなども

 

大変な財産を築きましたが、一生遊んでくらせるはず

 

なのに遊ばないで仕事をしています。これは彼らが

 

お金のために仕事をしているのではないから

 

です。それなら何のためか、それは、ビジネスをすること

 

の楽しさ、自分のビジネスにお金を払ったお客さんが

 

が喜ぶ顔が見たい。

 

この感覚がビジネスを長く続けて大きくする

 

ことには不可欠なのです。竹花さんもこの感覚で

 

事業を大きくしてきたといいます。

 

 

竹花さんにもっと学びたいなら

 

YouTubeの竹花チャンネルへ

 

 

  ビジネスとSNS

 

竹花さんのシステム開発会社はAI開発、HP制作、

 

YouTubeの動画制作、Googleマップ、

 

インスタ、LINEなどの集客システムなどを

 

つくっています。

 

竹花さんの会社の戦略は、SNS戦略と代理店との

 

協力関係のこの2つを最も重視するものでした。

 

竹花さんは元リクルートの社員でした。リクルートは

 

ホットペッパーのようなクーポンマガジンがありますが

 

前も話はしましたが、一般的にクーポンマガジンは、

 

高いお金を払った店の情報が集客が

 

見込める上位の目立つところに掲載されるもので、あまり

 

お金を払えない小さい個人店などは目立たないとこに

 

掲載されるし、集客があまり見込めません。しかも

 

クーポン目当てのお客さんも多く、リピートに

 

つながらないのです。

 

世間の広告媒体にはこのようなものが多いことに

 

疑問を持った竹花さんは、この現状を変えたいと思い

 

高額が料金を払わず済む個人店でも利用できて、

 

しかもおばあちゃんでも簡単に扱えるインスタを

 

利用したSNSのシステムを開発したのです。

 

ただいくら高額ではないといっても、いきなり

 

営業マンが営業に行って、「うちの集客システム

 

はいいですよ」といっても簡単に買ってもらえる

 

ものではありません。そこで竹花さんの会社では

 

成功事例をインスタやYouTubeなどの動画で

 

配信したのです。お金のない人はよくわからない

 

ようなものにいくら説明してもお金は払いません。

 

なので成功事例やサービスの説明をすべて動画

 

で見せてわかるようにするのです。これがSNS

 

戦略でしたが、システム開発以外でもどんなサービス・商品

 

にも使える戦略でもあります。

 

 

竹花さんの会社MDSをもっと知りたいなら

 

YouTubeのMDSチャンネルへ

 

 

 

 

  自分よりも相手を儲けさせる

 

あと代理店との協力ですが、当時竹花さんの会社には

 

30人程の社員しかいませんでした。営業でたくさん社員を

 

雇うと人件費がかかるので個人、法人問わず

 

契約できる代理店制度をとり入れ、少ない社員が多数の

 

代理店を管理すると言う仕組みを

 

つくったため、代理店契約をしている会社や個人が

 

たくさんありました。

 

この代理店制度では竹花さんの会社のサービスを

 

売った代理店は、売上の一部をマージンとして

 

もらうことができます。ただ竹花さんはその

 

マージンを60%という高いものにしました。

 

竹花さんの会社の最初の頃のインスタの集客サービス

 

の価格は今よりも安い月1万円であり、

 

代理店が売れば月6000円入るのです。

 

そして残りの4000円はサーバー代や人件費などの

 

経費にまわしたのでほとんど利益はありませんでした。

 

しかしこれでよいのです。

 

 

竹花さんはまず

 

自分たちよりも代理店を儲けさせるこの方が

 

むしろ事業を大きくできて利益を上げられる

 

と考えたのです。最初から自分たちの取り分を

 

多くしてマージンを低くすると、

 

誰も代理店になどなってくれません。

 

60%以上で代理店になって売りたいと

 

思うようになりになり、売るために自分たちの

 

SNSなどで宣伝もしてくれるのです。

 

こうして竹花さんの会社のサービスは広告費を

 

をたくさん使わなくても、拡大することが

 

できました。

 

もちろんいつまでもそのままだと、竹花さんたち

 

が儲かりませんので、「もうそろそろうちに儲けさせて

 

ください。」と代理店と交渉して、代理店のマージンを

 

下げるのではく、新規顧客のサービス価格を上げたのです。


もちろん今まで利用しているお客さんの料金は

 

上げたりしませんが、サービスが浸透すれば

 

新規の価格はある程度上げてもかまわないのです。

 

もちろんあまりに上げ過ぎると、クーポンマガジン

 

の上位に出すための費用なんら変わらなくなって

 

しまいますので、そのあたりは考えます。

 

こうして竹花さんも儲けることができました。

 

竹花さんの現在のインスタ集客サービスで一番

 

安いものの月額料金は税込1万8900円です。

 

竹花さんの代理店をしている会社は、竹花さんの

 

サービスだけを売っているのではありません。

 

もともとウォーターサーバーやネット回線など

 

の代理店だったり

 

する場合が多いです。その代理店は自分たちの商品

 

が売れずに困っているところも

 

多かったのです。このような代理店は

 

数えきれない程ありますしどれも同じような

 

ものしか売っていないので、電話などで営業しても

 

「いつも同じような営業ばかり、いいかげんにしろ。」

 

と相手にしてもらえないのです。

 

そこで竹花さんは、インスタ集客サービスを本来の

 

売り物であるウォーターサーバーやネット回線など

 

を売るための足がかりとして使ってもらっても

 

よいことにしました。こうして集客に困っている

 

店にインスタ集客サービスを売り込めば、

 

少しは聞く耳を持ってもらえるといいます。

 

これで代理店は営業相手に会うことができる

 

ようになり、インスタの集客サービスを

 

足がかりに自分たちの売り物である

 

ウォーターサーバーやネット回線も売れる

 

機会をつくれるのです。

 

ビジネスで大事なのは自分が儲けるのは二の次で

 

いかにして相手を儲けさせるかが大事なのです。

 

あとビジネスでは相手の立場になって考えること

 

も大事です。当たり前のようなことですが、

 

いざ、これがなかなかできない。

 

集客しようにも、効果を上げようとすると高額

 

になるクーポンマガジンしかないような状態の

 

個人店が求めているニーズは何か、これは安い費用で

 

簡単に集客をしたい。これが竹花さん

 

がお客さんの立場になって考えたニーズであり

 

安くて簡単なインスタの集客システムの開発したのです。

 

この人の立場になって考えるということが

 

できなければお金は決してついてきません。

 

ではこの講座のまとめですが、

 

●現代は無料でネットで様々なことが学べる。

そこで勉強をしてビジネスは度胸と根性と行動あるのみ。

●自分が儲けるのではなく相手を儲けさせた方が、

ビジネスはうまくいく。

●お客さんの立場に立ってどんなビジネスの

ニーズがあるのかを考える。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

もっと学びたいなら

 

URUオンラインスクールを無料体験!

 

 

竹花さんの会社MDSの

 

インスタ集客サービスに興味がある方はこちら