こんにちは照れ

 

 

先日は保育園の運動会グリーンハート

 

いい気温で

運動会日和でした~晴れ

 

 

息子くん、熱でずっと保育園を休んでいたけど

走る練習したり鉄棒やったり家で

自分でがんばってやってましたぽってり苺

 

 

運動会と言えば

競争ですよね。

 

 

最近では順位をつけないところもあるようですが

始まりを同じにして一斉に走り出すってことは競争。

 

 

誰が一番で誰が最後か

わからせるのが運動会。

 

 

 

1番じゃないことに納得している子は

一体どのくらいいるんだろう。

 

 

そもそも全員同じことやること自体

変わってるよね!

 

 

 

自分が子供の頃はそれで楽しかったんだけど

だれもがみんな一番になりたいだろうに

 

image

 

その日のコンディションや運動が

必ずしも好きなわけじゃない子もいた。

 

 

 

運動系は見せ場はあるけど

アーティスト系は一体どこでお披露目したらいいのか。

 

 

 

そうしたくないなら

運動会休むしかないよね。

 

 

 

でもさ、運動会休むなんてかなりの体調不良じゃなきゃ

休ませたりしないでしょ。

 

 

休む子は逃げの子。

変な子。

 

 

こんな常識がきっと骨の髄までしみ込んでる。

 

 

 

1番になりたいのに

それでもみんなと同じじゃなきゃ不安。

 

 

 

だから、自分は明らかに活躍してなくて

その運動が嫌いで

なんなら集団で踊ったりがなんで?って

もう疑問に思ってしまってる園児がいても

 

 

 

自分だけ特別な行動は自分自身が許せなくなる。

 

 

 

 

みんなと同じことをしていると

親が喜ぶもんね。

 

 

 

こんな小さいころから

私たちは洗脳しているのですね。

 

 

 

このころは4月生まれの子と

3月生まれの子と随分成長も違う。

それをわかってるけどはじまりは4月で

みんな一斉によーいどん!

 

 

ちびっ子たちはこれをどう思っているのかな?

 

 

色んなものが西洋化して

音楽、スポーツ、生活様式まで

ありとあらゆるものがグローバルなのに

なぜか教育だけはいつまでも富国強兵時代の

古いのにこだわるのには

きっと意図があるのでしょう。

 

 

 

子どもたちが普通を求めて苦しんでいるのは

誰もがしるところ。

 

 

大人になった時

君変だね、君変わってるね

 

 

 

こういわれたら

古い教育に染まらなかった

かなりすごいやつになれたんだ!って

どうか自信をもてますように♥