史上最高の健食「おむすび」で、2週間続いた腹痛が消えた。 | 生きる事がドンドン楽しくなる身体作り からだ快福院 

生きる事がドンドン楽しくなる身体作り からだ快福院 

どこに行っても思うように変われず、繰り返す痛みや症状。本当の原因は、治療の常識とは真逆の所に有りました。ウツや人生の三大悩みを、身体から解決した経験を元に東京を中心に日本中を元気にするために活動しています。
東村山整体トレーニングのお店、からだ快福院です。

人の手には常在菌という 

私たちが生きてく上で

大切な✨菌ちゃん達がいます。




無菌の世界では

私たち人類の繁栄は無く

そして、こんなに

豊かな日本の食も生まれなかった。




6歳の息子が事あるごとに

「お腹が痛い」と言い出した。




夏バテ?風邪?にしては、

元気で、突然痛くなる。




そして、ご飯を食べると

ピタッと治る時も。




明らかに、おかしい。





こうゆう時、病院ってなったら

はい!薬!で終わるかな。






身体の仕組み、健康のこと

私は、西村先生か教わってるから

心配はあっても、医療に頼る前に

できることがたくさんある。





それは、どれだけ救いになるか!




私はこうやって、病院に行かない生活を

送らせていただいてます。






子供は素直で大人を真似て

アルコールが設置されている度に

大人でも多い量で

小さな手をアルコールで除菌している。







慌てて止める私がいつも間に合わない。





保育園に預けていますので

て手洗いうがいも徹底してくださってます。



こまめに掃除もされているようだし。



本当に感謝しかありません。






と、子供の腹痛に

以前、西村先生から教わった

「おむすび」を

自然塩タップリの素手で握った

おむすびを朝食べさせるようにしたら

😳腹痛がピタリ‼️と止んだ。






程よい雑菌は身体を強く育てる。



お母さんが素手で

お結びを握ることで

お母さんが持っている

菌がほどよく付くのだそうです。





それを食べるから

身体が働き、免疫が

また、育ち強くなる。




無菌ほど、身体が弱まるのが

本来身体が持っている仕組み。



手の消毒し過ぎに気をつけたい。






これから生き抜く強い子供たちに

育てるために

お結びを食べさせる。





おむすび=結び・結ぶ

繋がりを良くする食べ物でもあります。





古来からの日本人の知恵。





私は専門家でないけれど

専門家でなくても想像がつく。

身体に自然と取り入れて

働いてくれるはずの

良い菌までもが激減して





お腹の中の環境のバランスが
 
崩れていたのだろうなぁと

想像がつきます。






除菌のしすぎ、マスクのし過ぎには

本当に気をつけたい。





特に子供の未来を生き抜く

強いカラダに育てるために!!





クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


身体が持っている本来の仕組み。


それを知ることが、

健康になるために必要です。



ちょっと勉強するだけでいい。



目の前の不安や

色んな情報に惑わされない

強い軸をもったカラダを取り戻し、




家庭の太陽として

子供たちを照らせる

お母さん達を増やしたい。




一緒に健康のこと勉強しませんか?



今度9月に健康教室やりますよ↓↓

Facebookイベントページ



    ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

プロも驚くカラダの仕組みがある


医療・整体の常識が崩れる

奇想天外!


治療・整体の進化バージョンone

 

楽ちん枕を活用し体が整う

運動法を組み合わせた

万人のための整体トレーニング

それが、ピロートレーニング



今回、特別に

ピロートレーニングの生みの親

西村なりひと先生を

東京にお呼びして



直々に教えてもらえる

機会をご用意!


こんな想いがある人、集合!


いろんなことを試したけど

痛みや不調を繰り返してしまう

その本当の原因を知りたい


コロナ禍の

不安や心配から抜け出して

お家でできる、自分も家族も

元気にできる一生物を知りたい


医療や薬に頼らない

これからの新しい時代の

生き方を探している


今回、このご時世もありますので

かなり参加人数が限られると

思われます。


しかし、だからこそ

お伝えできる濃い内容となることでしょう。


この大チャンスに

乗り遅れないように。



すでに、一般から9

トレーナーからは6人ほど


のこり、5名ほどご参加可能

どうぞ、お早めに

お申し込みください。




       申し込みフォーム


   https://form.run/@yahoo-1628769947