うつ病になったSE(システムエンジニア)の夫とその妻の鬱克服日記!! -2ページ目

うつ病になったSE(システムエンジニア)の夫とその妻の鬱克服日記!!

SE(システムエンジニア)でバリバリ働いていましたが、現在"うつ病"で心療内科に通院中。

同じようにSEでうつ病になった方、もしくは身近な人がうつ病になってしまったという方に役立つ体験談となるよう、鬱を克服してゆく様子を記します!

こんにちは、たーです。

昨日は、このブログのREM SLEEPのように眠りこけてましたが、今日は調子がよいです。

なので、途中だった青年期のことを書きたいと思います。

このブログで高校時代300番代まで成績が落ちたことはお話しました。

でもそれはあくまで、”校内での成績”です。

河合模試なんかの全国模試がありますよね、それは僕は10番代をキープしてました。

なぜか?

学校の中間テスト、期末テストなんかはその学校の先生が教えたことが出題されます。

でも、全国模試となったら話は別。センター試験に見据えた問題が出題されます。

そこで、僕はサボタージュに突っ走ってた周りの友達にはバレないように、帰ったら全国模試を見据えて勉強していました。

地方の田舎の校内のテストなんか、どうでもいいとぶっちゃけ思ってました。

だって校内テストって、そのちっぽけで非常に閉鎖的な学校の先生が教えたことからでるんですもの。英語の宿題なんて、プリント一枚に単語をびっしり書くような宿題がでて、ほんとうに無駄で効率が悪いと当時思ってました。

だから、校内の先生が出した宿題なんてやった試しがありません。

だから宿題や授業をさぼってばかりの僕の高校の成績は、ほとんどオール”2”でした(笑)

親も僕の戦略をわかってくれていたと思います。

高校の試験は、真面目にしていればそこそこの成績をだしてくれます。

でも、戦う相手は、全国の強豪たちです。





僕は、高校時代家庭教師をつけてましたが、その先生も僕と同じ考えでした。

高校の成績はどうでもいい、全国模試でどれだけ力を出したか。

高校3年生に上がるときは、成績は300番代なのに、

全国模試の校内順位で、化学1番、数学が4番の成績でした。

もう担任の先生も分かっていたと思います。僕に何も言わなくなりましたから。

僕と仲の良い友達は、僕が校内テストでは300番代なので、非常にバカにしてました。

だって赤点のオンパレードですもの(笑)

遅刻なんて、年に110回を超えていました(笑)。それでも、T君という僕を上回る年に120回という遅刻回数を叩き出した強者がいたんです。

もう、担任の先生遅刻した子を叱る場面になって、僕とT君を見て、”お前たちはもういい”とまで言ってましたから。

校内模試なんて、テストが始まる5分前になって、今日の出題範囲ってどこだっけ?とか周りに聞いてましたから。

ずっと今に見てろと思ってたんです。

家庭教師の先生は僕が、数学と物理が強く、国語と英語が弱いことを察知して、国公立の2次試験に、1400点中、900点が数学と物理の配分の大学を受けるように進めてきました。

ようは数学と物理が出来たら、ほかはなんとかなる。僕もそれを納得しました。

そしてセンター模試が訪れました。

結果は歴然でした。僕の周りの友達は、すべて浪人の道を進んだんです。

僕だけ、大学に合格しました。

なので、そのときの友達は1人を除いて、みんな僕から離れました。

友達からしてみれば、”裏切られた”という思いが強かったと思います。

僕は”おじいちゃんっ子”だったので、おじいちゃんと一緒に大学入試の結果を見にいったら、本当に喜んでくれました。

全国的に偏差値は大したことはない学校ですが、家から車で30分の国公立の大学に受かってくれたことを本当に嬉しがってました。

僕はおじいちゃんが大好きでした。

なので、本当に喜んでくれたことが、涙が出るくらい嬉しかった。

次は「大学デビュー」についてお話します。
朝から非常に調子が悪くて、だめだとわかってるんですが、ソラナックスODしました。

朝からどん底なので、今日始めて会う方とデートだったんですが、調子が悪くキャンセルする予定です。

電話した時点で疲れちゃいました・・・。僕は非常に繊細なので、サバサバしてる人は大の苦手です。

僕は、「アメーバ・ヴィジュアル・コミュニティ」のブログもやってるんですが、vistlipというバンドがだいすきです。

その中に、Layoutってアルバムの「Rem Sleep」という曲があります。



記事に歌詞を載せますが、今の僕にぴったりな歌詞です。

本当に、この歌詞のように、薬に頼りきってます。

ほんとこんな現実なら眠り続けていたい。そう思ってしまいます。

-----------------------------------------------------
此処は夢の闇
ベルを鳴らし check in
道に迷う度、途切れかけた通信
歩き出せる様に、意識取り戻し
過去に描いた郵便、間違いなどは無い?
ページを破り封印、ページを破り再起
つまづきながら上書きする"私"
呼吸困難に陥り、白目を剥いて、痙攣していたんだ
今、生まれ変わり、再会果たす時
手の届かない星、掴み取れる様に
地球儀を指差し、選ぶ目的地
どんな事をしてもあなたに会いたい
"忘れないために"と書き留めた夢を、あなたと読みたいから
心ばかり盾に使っていては、何時か誰かに満たされた時、ヒビから漏れる
想う度に傷は痛むけれど、溢れる愛をテープで塞ぎ、破裂してもいい
こんな夢なら眠り続けていたい
浮き沈みの在る私は、心電図の様にうねりを上げて生きる
今、生まれ変わり、覚醒果たす時
手の届かない星、掴み取れる様に
地球儀を指差し、選ぶ目的地
どんな事をしてもあなたに会いたい
"何も見たくない"と冷凍した現実も、あなたと乗り切るから
薬ばかり頼りにしていては、何時か誰かに起こされた時、反応しない
鉄の空が針を落とすけれど、刺される度に交互で守り、やり過ごせばいい
こんな夢なら眠り続けていたい
真っ直ぐに伸びる私は、心電図の様に耳障りな音で生きる
夢に生きて行く

-----------------------------------------------------

でも、vislipにはこんな歌もあります。

「Recipe」



これが胸に突き刺さります。

one day. 「死ぬ。」と云うなら一度くらい恋をしようじゃないか
two day. 興味が湧いたら明日ちょっとオシャレしようじゃないか
three day. 綺麗になったなら自信持って歩いていこうじゃないか
four day. クリア出来たら明日ちょっと生きてみようじゃないか

-----------------------------------------------------
Imma make you a dreamer.
Ayo 謡いなディーバ
賭けてみましょうか?その将来

It`s show time
笑わせりゃ勝者
最初のミッションだ
「御箸を持つ方で御手。・・・御利口ね。」

約3000グラム
小さい命が誰かの御陰で大きくなった
「抱いてくれ。」夜泣き「甘えさせてくれ。」夜泣き
御苦労様
捨て猫みたいなダンボールの世界で“take free”を掲げていました
飼い主は何処?
春は出会いの季節

one day. 「死ぬ。」と云うなら一度くらい恋をしようじゃないか
two day. 興味が湧いたら明日ちょっとオシャレしようじゃないか
three day. 綺麗になったなら自信持って歩いていこうじゃないか
four day. クリア出来たら明日ちょっと生きてみようじゃないか

Imma make you a dreamer.
云わば俺はブリーダー
片手に持つZIMA and beamer
drink it down
行動を起こそうか
次のミッションだ
「御箸を持つ方で御手。・・・御利口ね。」

半径3メートル以内に近寄らないでよ
首輪につけた鈴の音チリンお
「過去をくれ。」と泣き「私だって欲しい。」と泣き
御愁傷様
野良猫みたいな冷たい瞳をして“take free”を掲げてみました
死に際に去る
春は別れの季節

five day. 生きていれたらデートくらいしてみようじゃないか
six day. 予行演習なら明日ちょっと引き受けようじゃないか
seven day. 勇気が無いなら手紙なんて書いてみようじゃないか
eight day. 上手く行ったなら明日ちょっと食べさせようじゃないか

「御嫁さんになりたいです。」
嬉しそうな幼少期を背に吐き出したのは毛玉と115錠
平均3億人
これだけの数を殺め生まれた 血統書と称号
熱いキス頂戴
猫舌は嘘だもの

nine day. 最終段階の告白をしてみようじゃないか
ten day. 例え真っ黒に焦がしたって次があるじゃないか
eleven day. 君は愛を知り“笑顔”と云うレパートリーが増えた
every day. 忘れちゃったら また教えてあげるから


-----------------------------------------------------

とりあえず、今日も予定はないですが、お昼ご飯はご褒美になにか食べてこよう。
こんばんは、たーです。

「落日燃ゆ」などの著書で知られる城山三郎氏が書いた「打たれ強く生きる」という本に”ぼちぼちが一番”という記事がかかれていました。

落語の桂枝雀がブームですが、「自分のことは、自分が一番長い付き合いやから、自分が一番よう知ってる」、「ぼちぼちが一番」ということを仰ったそうです。

確かに僕の悪い癖は、最初から全力ペースで走って後半息切れしてバテてしまうことです。

昨日書いた記事でも、「勉強しなきゃ、三連休は勉強だ」なんて書いていて、また突っ走ってしまうところだったと反省しました。(;^_^A

経済学者ワラレスが言った言葉に、

「静かに行く者は健やかに行く、健やかに行く者は遠くまで行く」があります。

まさに、今の自分にピッタリの言葉だと思いました。

とにかくあまり背伸びをしないようにしよう。

作家の渡辺淳一さんも「人生の原点が常に死であると思えば、挫折など何でもない」と考えているようです。

多少の挫折など、転んだうちに入らない。

まだまだ頑張れる、そうこの本から勇気を分けてもらいました。

打たれ強く生きる (新潮文庫)/新潮社

¥464
Amazon.co.jp

おはようございます、たーです。

なんとか今週一週間を乗り越えました。

しかし、昨日の帰り際のこと。

メールを自動送信するプログラムを作ってくださいと言われたので、三連休は、色々と勉強しなければなりません。

僕はこの記事にも書きましたが、疲れたときに、vistlipの「July VIIth [Re:birth]」を聞いていつも頑張ってます。

皆さんはいつも聞いて頑張ってる曲なんてありますか?

三連休勉強ばかりだと疲れるので、リフレッシュできたらいいなぁ。

こんばんは、たーです。

あれほど、嫁さんのことで揉めて追い出したにもかからず、いないと本当に辛いですね。

それが本音です。一緒にいた期間もそこそ長いので、なかなか忘れられません。

これがこの病気の特徴なんでしょうね。

躁状態のときは、頭に血が上って嫁さんを追い出す、逆に、うつ状態になると、本当に一人で死んでしまおうかと思う。

金曜日は仕事どころがじゃなくなって、お休みして、土日は飲み歩いてまともに記憶がない。。。

気がついたら、今日、22:00を回っていました。

六本木の麻布警察署にもお世話になってたみたいだし、めちゃくちゃでうs。

何をしていたんだろう・・・。

ブログをかけていないってことは、それだけ精神的に参ってるわけです。

僕は、サラリーマンじゃない。

死に物狂いで頑張らないと。

みんな一人で悩んでいるときはどうしてるんだろう・・・。

僕はやっちゃいけないけど、お酒に逃げていますが、皆さんどうですか?

この記事
で紹介しているアルルカンのクオリアで聞いて前を向こう。