今日から、俺は、遺伝子解析、始めます。
超ド素人が遺伝子解析始めました。
Linuxの導入から解析まで。
超初心者的備忘録。


矢内氏の説明に基本的に従う。

 

 

$sudo apt-key adv --keyserver
keyserver.ubuntu.com --recv-keys
E298A3A825C0D65DFD57CBB651716619E084DAB9
$ sudo add-apt-repository 'deb https://cloud.rproject.org/bin/linux/ubuntu focal-cran40/'

 

のところはproxyを突破できないかもしれない。

そこで

 

を拝見。

 

同ブログの説明に従って、

 

0xE298A3A825C0D65DFD57CBB651716619E084DAB9

と入力する。

 

取得した.acrファイルを丸ごと保存する。

(-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
Comment: Hostname: 
Version: Hockeypuck 2.1.1-10-gec3b0e7の部分の含めて丸ごと保存。)

サイト説明通りに、

cat hoge.txt | sudo apt-key add -

を行い、その後矢内氏の説明に戻って、

sudo add-apt-repository 'deb https://cloud.rproject.org/bin/linux/ubuntu focal-cran40/'

を行う。

これでRがインストールされる。

 

R-studio serverのインソールは

 

に従う。

 

さらに

 

 

に従って,~/.Rprofileと~/.Renvironにproxy情報及び、curlの記入を行う。

vContact2をインストール

Python=3.7.3だと動く。

3.11だと動かなかった。

 

--c1-bin /path/to/cluster_one-1.0.jar 

のオプションをつけてrunする。

 

まず基本的なこととして

install.packages('phangorn', Dependency = T)

のようにDependencyのインストールも一緒に行う。

 

libgfortran.so.4: 共有オブジェクトファイルを開けません: そのようなファイルやディレクトリはありません

 

と怒られた。

 

sudo apt install gfortran-7

 

をしてみる。。。

その後再度

install.packages('phangorn', Dependency = T)

したら解決。

 

apeのインストールでは、

/usr/bin/ld: cannot find -llapack 

/usr/bin/ld: cannot find -lblas

と怒られたが、これは

sudo apt-get install libblas-dev liblapack-dev

sudo apt-get install libgsl0-dev

 

を行ったら、解決した。

何をやっているのか自分で分からない。。。