とうもろこし収穫します
アワノメイガ対策で不織布を付けてます

1本から2本あり。
唯一2個付いたので間引きしませんでした。

また、一穴に2本植わってます。
ここだけ成長が良かったのは菌ちゃんが沢山いたのかな?

もう1本

これが1番太く育ってくれました

こんな感じ
アワノメイガの被害ゼロです
蛾が増える前の早めの栽培がおすすめ✨


5月26日に受粉
ちょうど1ヶ月で収穫🌽


上から2本目は受粉が上手くいってないで
まばらで歯抜け💦
雄穂が少なくて花粉をかき集めて
なんとか受粉させた1本でした💦

これは瓢箪ではありません
不織布を巻いた紐をキツく巻きすぎ🤣
窮屈な思いをさせてごめんねm(._.)m

茹で上がりました

取り立てのとうもろこし🌽の甘味
すごい✨

とうもろこし種まき記事はこちら♪