たったひとりしかいない自分を たった一度しかない人生を・・・  -14ページ目
<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

理不尽

蛍とながれほしのブログ


いやー世の中ってホント理不尽なことって多いですよねサンダースさん・・・・・・・


あ、これは聖蹟桜ヶ丘で開店待ちしていたド派手な紳士を激写したものです。


これと理不尽は関係ないんですけど・・・・・ちょっとこの写真に癒されたので


大ジョブそうな気がしてきました・・・・・単純ですね、私。

なんとなく・・・・

蛍とながれほしのブログ 蛍とながれほしのブログ



ちゃす!何となく、というより明らかに意味のない写真なんですが・・・・何気にシャッター切ってました。


ポストの方は三軒茶屋で出会った一枚です。あ、これ私が笑わせようと思ってやったのじゃなくて


誰かが誰かを・・・あ、この場合僕になるんでしょうか・・・・のために仕掛けられてたものです。


ありそうである・・・・あ、結局よくある感じですが、黙って通りすぎることができない一場面でした。


もう一枚は・・・・・ただのマクドナルドのアイスレモンチーです。


氷の海に・・・・あ、流氷みたなところにストローが傾かずに刺さっているところに、妙に感心してしまった一枚


です・・・・どうでしょうか?・・・・・あり、ということでお願いします。

作り笑(元気があれば・・・・)

今日は「作り笑顔」について・・・・・ってどうなんでしょう?

あんまり好きくない行為の一つです。

毎日仕事・・・・・っていうほどの仕事じゃないにしても

やっぱり愛想笑いやら作り笑いやら照れ笑いやらしてしまうわけで・・・・・

でも、本当だったら、ホントに面白いことや楽しいことで笑いたいなって

思いながらも・・・・愛想笑いしている自分を好きくない半面、大人と子供の

間って・・・・・と思いながら、頬の上下運動を確認してます。

あ、今日ビートルズの歌詞で素敵なやつ聴き取りいました。

I DO NOT LIKE YOU、

BUT I LOVE YOU・・・・・・

素敵じゃないでしょうか、これ。





蛍とながれほしのブログ

さん、ハイ!・・・・・上海・・・・・やっぱりさむいっす。


蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ


蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ



蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ

蛍とながれほしのブログ

上海・・・・・よかったっす、かなり。仕事で行ったのですが、非常に楽しかったです。

はい、とてもエネルギッシュな街でした。みんなが・・・そう・・・

無関心を装いながらも全ての事柄に対して貪欲であったように思います。

あ、万博、行ってきました。すごいっす。素敵っす。何だか宇宙船みたな建物

だったり・・・・かと思えば東大寺みたな建物だったり・・・・・でもどのテーマ館も

4~5時間待ちだったので見学できない、みたいなオチです・・・・しかしながら

唯一!見学できたものもありました。

①北朝鮮・・・②きたちょうせん・・・・・・③キムさん家・・・・・

正解は・・・・キムさん家でした!

そうなんです。北朝鮮だけはツーツーで見学できました。

でも、でも、何となく中の雰囲気がやばそうだったので

走って泣きながら出てきてしまいました・・・・・・。

こんな感じでした。

あ、仕事で行きながらも散策もたくさんしてきたので疑問質問クレーム料理のこと・・・・料理?

なんでもコメント下さいね~

大河の一滴

五木宏之さんの大河の一滴、読んでます・・・・かなり遅れてないかい?とのつっこみは置いときまして・・・


別に僕が何かを悟ったわけでも何でもないのですが・・・大きく唸ってしまいました。


もうホントに、この手の文章は読み飽きたと思っていましたが、切り口が違えば全く違う印象を受ける


もんだなと・・・・。




人間は生まれた瞬間から死に向かって進んでいく・・・・とここまではありがちですよね・


では、なぜそのような運命を知りながら絶望の淵に落ちないでいられるのか・・・・・


生きていること・・・・ただボーっとしていることでさえも、その生きていることが尊いからである


・・・・まずは生きている・・・それが一番大事。次に、そのずっとずっと後に頑張ったとか

よく我慢したとか・・・・そういう類のことに目が向くんじゃないのかな・・・・


みたいなニュアンスのことが書かれていました。


そこに、クロマニヨンズの「~毎秒が伝説~」がビビっと心に重ね合わさった一日でした。


ホント徒然なるままに・・・・

あ、でも思うことがあります。

自分から何かやらないと何にも始まらないんだなって・・・・改めて・・・・。

クロマニヨンズというバンドの「グリセリンクイーン」なる曲のワンフレーズに

・・毎秒が伝説・・というフレーズがあります。

バシバシと心に響いている8月下旬の午前零時です。

ホント徒然なるままに・・・・

あ、でも思うことがあります。


自分から何かやらないと何にも始まらないんだなって・・・・改めて・・・・。


クロマニヨンズというバンドの「グリセリンクイーン」なる曲のワンフレーズに


・・毎秒が伝説・・というフレーズがあります。


バシバシと心に響いている8月下旬の午前零時です。

出張で・・・

こんばんは。今週金曜日から仕事で上海に行きます。

大して遠い場所ではありませんが・・・・飛行機で三時間くらいでしょうか?・・・・行ってみます。

あ、大した仕事をするわけではないのですが、仕事で海外は初めてまので少しどういう態度で

臨んでよいのやら思案中です爆弾


万博・・・・って正直あまり興味が・・・・というレベルですが・・・・行ってみます。


行かれた方・・・・いらっしゃいます?


あ、少し経てば「あ、行きましたけど?」の側になるんですね。


あ、いいですよ~何でも尋ねてみてくださいね。

夏が終わってしまわないうちに・・・・

といことで、日差しが何となく強烈ではなくなってきたなと思う今日この頃ですが・・・・・

このころになると、ハイロウズの「夏なんだな」や森山直太郎君の「夏の終わり」を

強烈に思い出します。楽しくなるような曲と切なくなる曲・・・・どっちもこっちも

大好きです。あぁ、また夏が去っていくんだなぁ・・・・

徒然なるままにブログ

はじめました・・・・今日から雨風呂・・・アメブロデビューです。

宜しくお願いいたします。

<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14