たったひとりしかいない自分を たった一度しかない人生を・・・  -13ページ目

三軒茶屋


それが何か?とツッコミが入りそうな写真ですが、最初から出来上がってましたので・・・・


いや、ホントですよ。笑かそうと私が置いて撮影したんじゃないんです。







蛍とながれほしのブログ



耳をすませば

東京都内にある、スタジオジブリ作品の「耳をすませば」のモデルとなった場所の近くの・・・夏の写真です。


「好きな人が、できました」・・・・・当時は妙に憧れました、こんな純粋な恋に。



蛍とながれほしのブログ

・・・・とあるシリーズ!





板橋の、とあるラーメン屋です。妙に気になったのでカシャッ!




蛍とながれほしのブログ




笹塚の、とある公園です。楽しそうだったのでつい・・・・



蛍とながれほしのブログ



練馬の、とあるお寺の言葉です。忙しなく早歩きしていたにも関わらずパチリ!




蛍とながれほしのブログ

東京に住んだら一度は訪れてみたかった場所・・・・やっとたどり着きました。

蛍とながれほしのブログ

だいたい30日寝太郎です

こんばんは!お久しぶりです。


シンガポールに旅立つ!と書き残して・・・・一か月・・・・・ホントに行ってたのインドネシアの噴火に


やられちゃった?みたいな声が聞こえてきたら嬉しいところですが・・・・日本にいました(照)


追々お話します、わたしの一カ月・・・・語るほどのこともない大したことじゃありませんが・・・


聴いて下さい!曲は・・・・って演歌かい!みたいな話ですよね。


と前置きはここまでにしておきまして、


改めてアメブロworldに舞い戻ってきたのは一つのエールをもらったからです。


ほんとイチゴいち・・・・一期一会ですよね。


そこらへんも追々書き綴りますので読んでいただけたら幸いです。


まずは、写真から始めたいと思います。


ちょっとオモシロめのチラシを掲載してみました。



蛍とながれほしのブログ



和菓子屋さんの営業時間案内です。


だいたいAM9時~PM5時・・・たぶんね・・・って・・・・


k蛍とながれほしのブログ



とりあえず元気があれば雇ってもらえそうな雰囲気ですよね!

なんだかんだいいながらシンガポール

今日から日曜日まで・・・シンガポールに行きます。



半分プライベートなんですが・・・・友達の恋の成就のために


行ってきます、シンガポール。


特別に観光ってないような気がしたのですが・・・・あ、ありました!


「まぁ、ライオン?」・・・・・マーライオンですね(汗)


あとは・・・・リトルインディアやチャイナタウンやイスラム系の街も


あるみたいです。


とにかく、友の恋を成就させるべく・・・・ってそこまで大したことじゃ


ないでしょうけど・・・・うまくいくように。

”背中で語る”シリーズ

背中で語るシリーズと銘打って編集してみました。


ホント何気なく、空やその場の空気感を写真に撮れたらな~と思って写したものです。


一枚目は、ちょうどワールドカップ時期のものですが、回り込んでお顔を確認しましたが

後姿から想像できるお顔でした。あ、バリバリの日本人でしたよ結局。


蛍とながれほしのブログ



この二枚目は大道芸人であり、数学者であり、大河ドラマ「龍馬伝」に出演されているピ○ターフランクルさんです。これは、思わず撮影してしまいましたすみません。


きっと誰かを楽しませた帰り道なんでしょうね~帰りに一緒になりました。


蛍とながれほしのブログ


そして、これはお父さん、でしょうね。

三者三様の背中を徒然なるままに集めてみました。


盗撮にならない範囲で色々な”男の背中”集めたいと思いました。

蛍とながれほしのブログ


あ、すごく日常的なものを中心に、盗撮(しつこいっすよね)にならない範囲で。

営業時間を利用してショートトリップっす!

蛍とながれほしのブログ



これは埼玉県三郷市にある、とあるお弁当屋さんです。

っかわいいですよね~これが!

つい通りかかると買ってしまいそうな・・・太陽みたいな頬笑みです。


蛍とながれほしのブログ



よ~くみると釜めしみたいになってました。

よかったら一度・・・・って行かないですよね・・・・・




蛍とながれほしのブログ



こちらは「珍来」なるラーメン屋です。

茨城・・・・つくば市に移譲に多かったように思います。


タンメンが美味しいです、ここ。


あ、日高屋さんの野菜たっぷりタンメンも美味ですよね~



東京散歩写真館



ちょっとすごくわかりにくいとは思いますが、オノボリサンによる東京散歩写真館を綴ってみようと思ってみたり

しました。楽しんでいただけたら幸いです。




まず、三軒茶屋で用事を済まして・・・・って習い事をしてまして・・・・・


なので三茶がスタートになります。→新宿まで向かいます。


納豆工房せんだい屋!・・・・・都会のど真ん中にあることにまずクリビツでした・・・・あ、ビックリです・・・。


けっこう並んでましたよ!



蛍とながれほしのブログ






あ、これ動物病院専門学校の正面玄関にあるオブジェです・・・・ナイトミュージアムみたいっすね!


蛍とながれほしのブログ




そして、これは、ただの遊歩道じゃにですよ・・・あ、無料(タダ)です・・・すんません、しつこくて。


リリーフランキーさんの「東京タワーおかんとボクと時々オトン」に登場する、オカンが東京で大好き


だったという遊歩道の一部です。素敵でした、何となく・・・・・


よかったら一度お越しください・・・・あ、よかったら原作本読まれて行っていただけるとまた格別です。




蛍とながれほしのブログ






そして、この写真は・・・・・んー、何となく東京・・・・私のイメージする東京です。

青い空に古いビルに高架下の薄暗い陰気くさい雰囲気。

でも、何かしらの光が一筋差し込んでいるような・・・・そんな一枚です。









蛍とながれほしのブログ




だいたい一時間半くらい、でしょうか。


素敵でした。東京・・・・・色々ですね~

今日は南へ東へ旅という名の営業行脚でした。新宿を起点に川崎の宮前区に行き、また新宿へ戻り再び市川へ…。市川では東山美術館に行き、法華経寺を参拝し……あ、営業の空いた時間です……そんなこんなで素敵な場所を見つけたのでよかったら楽しんでみて下さい。
電車なので家帰ったら写真Upしますね!