2学期始まりました&夏の支援報告 | 美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログ

美しの森幼稚園のブログです。
子どもたちの園生活の様子を写真とともにお楽しみ下さい。

コメントを頂けると励みになります。ただ、あくまでも保育が主体になりますので、コメントに対する返信は控えさせていただきます。

長い夏休みも終わって、新学期が始まりました。

黒く日焼けして、なんだか大きく逞しくなった子ども達が幼稚園に戻ってきてくれました。

「早く、幼稚園がはじまらないかなぁ~」と初日は特に早起きした子が多かったようです。

待ちに待った幼稚園の始まり、お母さん方には長かった夏が終わってほっとされたことでしょう。

本当にお疲れ様でした。

 

それでも、ちょっぴり不安の子ども達もいます。

中には、お母さんの手をぎゅっと握ってかなり不安な表情で登園してくる子もいました。

特に年少さんはそうですね。お母さんからすると、また4月にもどったの?と不安な思いになられたことでしょう。

しかし、ここが肝心、人と比べずに、お子さんの心の充足に時間をかけてください。

子どもは、「お母さんがいい!」と言いつつも、本心は自分でさっとお部屋に入れることを望んでいます。

しかし、なかなか、踏み出せない何かがあるのでしょう。まるで、高いところから飛び降りるときに勇気がいるような・・・・

やってみたら何てこと無いんですけどね。その勇気の出方は一人ひとり違っています。

大人は、その子を信じてあげていいと思います。ふっと力が抜けたときのタイミングで、子の背中をそっと押してあげられると

なんだか自分で頑張った自信が持てます。

子の成長は引っ張りあげるものではなく、そっと後押しです。

 

保育はじめの日

先生の傍にいっぱい!!

 

 

少したつと、こんなに元気に遊んでます。

 

 

実験中

くもの巣を写そうプロジェクト~

①のりのスプレーをくもの巣にかける

 

②黒い画用紙をそっとあてる

 

③きれいに張り付きます

 

黒画用紙と選択のりスプレーを持って、くもの巣探し!

 

えい!

 

 

楽しかった夏の絵を描いています。

花火!

 

 

毎年の被災地訪問報告

3.11から早8年が過ぎました。つながっている皆様を毎年訪問させていただいています。

宮城県岩沼市の皆様です。

復興が大変早かった岩沼市は、数年前から、”玉浦西”地域に新しい町が出来、皆様元気に

過ごされています。

今年は、平成27年3月に前面開通した常磐道を通って岩沼に向かいました。

開通したとはいえ現状はまだまだ厳しい状態でした。

空間線量計が設置されています。

南相馬~浪江 0.11~0.58マイクロシーベルト

浪江~常磐富岡 0.57~2.71マイクロシーベルト

常磐富岡~広野 0.11~1.31マイクロシーベルト

この区間は現在も工事中で、バイクの通行は禁止されています。

 

対向車には以下の写真の除染作業車が何台も通行していて、

いまだに除染作業の継続していることが伺えました。

道路から見える町並みは、稲穂の見えるところがあり生活が戻っている

ように見えるところもありましたが、

除染土の大きな塊が数え切れず置かれた仮置き場は、何箇所もあり、言葉が出ませんでした。

そこには、あの日からずっと続いている現実がありました。

重く受け止め、伝えたいと思います。

 

おかげさまで、2学期も順調に始まりました。

保護者の方々のご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

(園長)