離乳食1週目は、無事10倍がゆを小さじ3食べられるようになって終わりました。


今日から2週目ということで、まずはにんじんを追加してみました。


昨日の夕方、コトコト茹でて作りましたにんじん


スーパーで小さめのにんじんが売ってたから、小さいのを1本、水から30分茹でて、20分蒸らしました。


茹でた後に包丁で切って、裏ごし。



なんか水分が少ないので、お湯を足しました。



味見したら、甘いけど結構にんじんくさかったです汗うさぎ

 

まずは小さじ1。


ちゃんとお口を開けて食べてくれました!



おかゆ同様、そんなにおいしそうな顔はしなかったけど、薬を飲ませた時みたいなまずい顔はしませんでした。


途中、くしゃみをしたので、あやうく私の服がにんじん色に染まるとこでしたアセアセ

野菜は色がつくから危険だな。


明日はほうれん草を試そうかな〜


大変だけど、離乳食作り、楽しいです!



これ、使いやすかったです↓


今日、鼻吸い器が届いて使ってみたら、ズルッと気持ちよくとれました!!

音もそんなに大きくなかったので、リニューアルした方を買ってよかったです。