自分がこだわっているところを指摘されると腹が立つ法則

 

例えば

 

 

美容に気遣っているのに、人から「老けてるね」と言われた

 

 

自分では可愛いと思っていたのに、人から「もっと可愛くなった方がいいよ」と言われた

 

 

自分では人よりも頑張って努力しているのに、人から「もっと頑張らないと」と言われた

 

 

こんな経験ないですかはてなマーク

 

 

自分が反応するということは、自分でもそう感じているから

 

 

わざわざ人から言われると腹が立ってしまうのですアセアセ

 

 

 

自分で、本当は気づいているのですガーン

 

 

だからこそ気づかれないように振る舞っているんです笑い泣き

 

 

その琴線に触れた時

 

反応して腹が立ったり

イライラしたり

モヤモヤしたりするんです笑い泣き

 

 

相手に腹を立てなくてもいいんです汗うさぎ

 

自分に対しても腹を立てなくてもいいんです汗うさぎ

 

 

ただただ

 

 

そんな自分を

 

 

 

そう感じたんだね。

 

 

 

 

それだけ頑張っているから反応しちゃったんだよね

 

 

 

 

 

でも、人は関係ない。自分で自分を認めたらいいじゃないか

 

 

 

 

人に分かってもらおうとするからしんどくなるだけ

 

 

 

 

人も、自分のことだけで精一杯だから

 

 

 

 

 

あなたに言ったことをいちいち気になどしていないし

 

 

 

 

 

あなたも、知らない間に人を傷つける発言をしている

 

 

 

 

お互い様なんです。広い心を持ちましょう

 

 

 

 

 

白・黒決着をつけないと気が済まないと意気込まず

 

 

 

 

 

この出来事で私が気づくことは何だろう?

 

 

 

 

そういうところに意識を向けましょう♪

 

 

 

 

 

全ては、自分が創り出している世界だから

 

 

 

 

 

自分を成長していくことだけでいいんですウインク

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちらからどうぞ

 

 

対面カウンセリングは来月広島で

3月7日・18日に受けることができます。

 

枠に限りがございますので、

 

ご希望の方は予約サイトからお早めにご予約をお願い致します。