こういうのに弱いんだよなぁ...

 

  自動車関連のネットニュースを見ていると、こんな記事が目に止まりました。

 

 DSオートモビルは5月13日、欧州向けの『DS 3』、『DS 4』、『DS 7』に、「アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ・コレクション」(Antoine de Saint-Exupéry Collection)を設定すると発表した。

 同車は、フランスの作家で飛行家、パイロットとしても活躍したアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの没後80周年を記念したモデル。同氏は1943年、『星の王子さま』を出版、『南方郵便機』や『夜間飛行』などの作品で知られる。

 

 写真をご覧いただきましょう。*モデルはDS4

 

 

 

 

 

 フランスの自動車メーカーの《DS》は、かつてはシトロエンの上級ブランドでしたが、現在は完全に独立した形のブランドとなっています(トヨタに対してのレクサスのようなもの)。

 

 「オートブレーキホールド」がない...という個人的には「致命的」ともいうべきウィークポイントを抱えながらも、こんなにもオシャレな限定カラーで出されると、私のような「フランス🇫🇷かぶれ」にはたまりませんね❣️

 

 先に発表されたルノーキャプチャーアルピーヌ仕様)といい、🇫🇷車はどうしてこんなにもオシャレなんでしょう...。

 

 

 

 

《ジェットストリーム〜イージーリスニング名曲名盤コレクション》