続きです。

ビリーヴを見終わって、そのままファンタジースプリングスへ。

ピーターパンのネバーランドアドベンチャー、30分待ち。
今回はちゃんと右側のレーンを選んで、プレショーを前で見れた。

ピーターを出てから、20分のラプンツェルのランタンフェスに並ぶ。

こちらも初のライド。

思ったけど、これは夜に乗るべきアトラクだよね?

待ち列から、外の塔で歌っているラプンツェルから、
物語が繋がって見られるのが夜だなって思った。

山場のこれ。
入った瞬間、わぁ〜…ってなるけど、
私が座ったのが右側で、ぐるっと回ってる最中は左にあるこれが全然見えない。
そうしてる間に次の部屋へ…
と思ったら終わり!?
前評判があまり良くなくて、あっという間すぎっていう意味がわかった。

ラプからまたピーターへ。
今度は乗り場直通。
やっぱりピーターパン好きだなぁ。
酔うけど。


続きます。


ディズニーその他のこと呟いてます。

https://www.threads.net/@nextmoon.d


🍀*゜



続きです。

インしてまず、前回の4月に買うことが出来なかったダフフレイベント柄のビニールショッパーを購入。
数日前から、マクダックスに集約されてると情報を得ていたので、インから真っ直ぐおじさんちへ。
そして前回品切れで買えてなかったキャンディと、ショッパーを大小2枚ずつゲット。
チケット認証していました。
…ビニールショッパーが店舗集約&チケット認証って、ちょっと想像つかないよね。
これだけみんなに求められてるんだから、最初から大量生産、今後も季節ごとのリリースを求めます!

ホッとしてから、ザンビでブリュレチュロスミルクティー味。
スリーブはステラルー。

そしてこれまた前回ゲットしなかった(し忘れた)お手ふきキャリー。
これで使おうと思って準備しておいたお手ふき(ウェットティッシュ)忘れちゃったんだけどね…

そしてしばらくここ、フォートレスの塔の上で待機。
ディズニーシーの夜のハーバーショー、ビリーヴ。
始まってから5年以上経っているビリーヴ、
私、初鑑賞です!

まずはミラコスタに映るプロマプを見たかったので、フォートレスから見ることにしました。


隣で見ていた人が、「え?こっちが正面?」と言ったくらい、とっても満足なビュー。

いつか現地で見る時のことを思って、YouTubeとかでも見ないようにしていました。
だから本当にホントの初見。
感動もひとしお。

もともと、ディズニー以外のステージショーでも、最前列が空いていても、全体が見渡せる5列目以降を選ぶ私。
初見がここからで正解でした💯

当初、1日目はインパせずに周辺で楽しむかホテルでのんびりかと迷ったけど、
2日目が雨予報だったので、万が一見られないと嫌だったので、
ビリーヴの為だけにインしたウィークナイト。
見られてよかった。
音源欲しい。次はキャラ目当てで見たい。
こうしてハマっていくんだな…


その時の動画。



続きます。

息子が2泊3日の修学旅行に出発、

そのタイミングに合わせて、私も2泊3日ディズニーしてきました。
1日目は仕事を1時間早く帰れる日に調整し、
家に荷物を取りに帰っただけですぐに出発。
駅に向かったけど、スマホを忘れたことに気づき、家に戻り…
新幹線の時間があったので、急げるだけ急いで🏃‍♀️💨
もう一本遅らそうかと思ったけど、何とか間に合って、予定通りの新幹線に乗るための在来線に乗ることが出来ました😂
ホントこのうっかりどーにかしたい。

舞浜から、リゾラで一旦ベイサイドステーションへ。

リゾートクルーザーに乗って、舞浜ホテルファーストリゾートへ、チェックインと荷物を置いてきました。
ウェルカムセンターのプリチェックインは15時までなんだよね。

クルーザーのミッキーの声が懐かしくて涙出そうだった。

何だかんだで18時頃ウィークナイトパスでシーにイン。
さて、閉園まで3時間で何ができるかな?!

続きます。
20本くらいの長編になると思うので気長にお付き合い下さい。


ディズニーのことやいろいろ呟いてます。
🍀*゜



今回のインの購入品です。

ダッフィーグッズの3店舗はSP対応だったので、

ゆっくりインの私は現地で買えるはずもなく、

ほぼアプリショッピングでの購入。


帽子だけ必要に迫られて現地購入。
ロストリバーアウトフィッターで。


早速だけど、上の全員集合に入れ忘れたやつ。

やっと再販されて買えたヘアクリップ。


これでダッフィーと合わせて3モフ揃った。

ジェラトーニ出てくれないかなー

その4モフがバランスがいいと思ってるの。


ポストカードセット。


メインアートは両方なのかな?


透明なポケットがついた


クリアケース。


写真が撮れるカードと言うけど、

どっちにピントを合わせるんだ?


顔パック。
ドリーミングネモフィラって攻めた名前だな。
もうひとつは紅茶の香り。
前回のがもうすぐ終わりそうだからちょうど良かった。
もう紫外線強いからね。これでケアしようね。

クリップ目当てのパックンチョ。
クリップの絵が偏光仕様で、角度によってちょっと見えにくいのが難点。

ポコポコ半立体のフタの缶目当てのユーハイムクッキー。
大きなクッキーの下にも小さいクッキーがあります。

便利な個包装のアソーテッドスイーツ。
ユーハイムのマドレーヌ好き。

お菓子2種、アリエルのクッキーと、
ショッパーデザインのブラウニー。

クッキーは推しの㈱美十。
㈱美十さんのクッキーほんと好き。
めちゃくちゃ美味しい😋

一時品切れだったけどタイミングよく再販されて買えたブラウニー。
チョコチップがゴロゴロ入ってて、ポリポリ食感タイプ。

ダッフィーグッズに戻って、水筒。
これから暑くなるからね。
これでちゃんと水分補給しようね。

どーん!とギッチギチの筒型で売られているのが、

ワイドバスタオル。
シワシワだから水通しして伸ばしたい。
また壁に飾ってヲタ部屋拡張するんだ。

カチューシャホルダー。
カチューシャ以外にもいろいろ下げられて便利よね。

Tシャツ。次回インのためにも。

L買ったらデカかった...
チュニックみたいになっちゃった。
改めてM買うか、チュニックとして着るか…

表面のオーガンジーが夢みたいで可愛い。
これを48歳が、今年49歳になるおばさんが着てもいいですか?
いいですよ。
ありがとう🫶🏻︎💕︎︎

そしてショッパー。
インしたその日にSP取れないと当日使えないショッパー、まだ納得してない。
1枚20円のビニールショッパー、ロストリバーアウトフィッターでダフフレの帽子買った時に、
「お付けしますか?」と言われて、
もうあそこもダフフレグッズのお店みたいになってるから、
ショッパーもダフフレビニールショッパーあるかと思ったら無くて、
いやショッパーぐらい置いといてよー!ってなったよね。
次回インでショッパーだけの為に3店舗のどれか行くかも。


購入品は以上です。
今回のインレポも以上です。
次回はGW明けにお泊まりインパの予定です。
今のところ雨予報...
前まではインすれば必ず雨は止む超絶晴れ女だったんですが、
コロナ明けくらいからどうもその能力は無くなってしまったようで、あてにできなくなっちゃったので...
ドキドキしながら毎日何回も2週間予報を見てます。
せめてビリーブだけでもやってください🙏
泊まりじゃないと見るの難しい遠方民の祈り。




ディズニーその他のこと呟いてます



続きです。
さて、そろそろいい時間。

混雑に恐れをなして、
インしてすぐにMO取っといた夕方のNYデリ。

重い陶器のスーベニアは、帰り際に揃えがち。

プレートがついた虹色ケーキも、


カップがついたゼリーも美味しかった(๑'ڡ'๑)୨♡


ランチクロス&バンド&ランチケースが
一番安く付けられるデニッシュサンドセットは、
飲み物は持参のドリンクボトルに入れ、
ポテトだけその場でつまみ、
デニッシュサンドは持ち帰って新幹線で食べました😋

お手ふきキャリー忘れたなー
次回忘れず買わなくちゃ。

全然ゆっくり出来なかったけど、

突発で来たにしては上出来よね。

次に来る時はゆっくり回れるといいな。

というわけでまだ明るいうちにアウト。

次回のためにこのリーフをもらって帰りました。
パーク内で広げている人がいて、TODAYかと思ってビックリしたよね。
ちなみにこの日はこの対象メニューがある
お店もワゴンもMOいっぱい、長蛇の列で諦めた。
次回はお腹いっぱい食べたいな。

早く帰ったのはこれのため。

帰りは推しのピーターパン車両でした。

ちっちゃいシール、2種類でした。

このヘッドカバーは持って帰れないと
繰り返しアナウンスされてました。
持って帰っちゃう人多そうだもんな。


続きます。
次、購入品紹介でラストです。


ディズニーその他のこと呟いてます。