続きです。

優しい優しいダッフィー。

1ヶ月ぶり〜

約束通り会いに来たよー

「ねぇ聞いて。
持ってきたドリンクボトルにさっきミゲルで食べたセットのドリンク入れて、
コースターコンプするために牛乳3本買って、
朝買って持ってるペットボトルも入ってる荷物がめちゃくちゃ重いんだけど」

優しく肩をさすってくれたよ。

撮りたいポーズ考えてたのに、
結構急かされるような、促されて、
ふつーのピース✌️になっちゃった。
未だに荷物も床に置いちゃダメだし、
回転早くしたいのはわかるんだけど、
もう少しゆっくりお話したい。
待ち時間短い時だけでもいいからさ。

ありがとう。また来るね!

リフレスコスに寄って。

まだ飲むよー

シェリーとエルダーフラワーのカクテル。
40周年の時のエルダーフラワーのスパークリングドリンクが美味しくて、リピしてたので、これも好きかなぁと思って飲んでみた。
これも美味しかった😋

カクテルと言うから、アルコール強くない私はちょっと心配してたんだけど、
どれもアルコール弱めでそんなに酔うことなく、歩いて心拍数上げても大丈夫なくらい。
これならたくさん飲める。


続きます。



ディズニーその他のこと呟いてます。

https://www.threads.net/@nextmoon.d


🍀*゜
続きです。
今回のインの目的の大半は「食」!
リフレッシュメントステーションで、デミグラスポテトチュロス。
ふにゃふにゃ柔らかくて、立てて写真撮るの苦労した💧‬
わたし、これのデミグラス無しを食べたい。
ポテトチュロスだけで充分美味しい。
塩だけのポテトチュロス出てくれないかな。
シンプルが好き。

そしてここからが本番!

年明けから全然入れなかったミゲルズエルドラドキャンティーナ。

シーフードのセットにしました。
ランチョンマットが可愛くて、とても楽しみに行ったんだけど、持ち歩いているうちに破れてしまって😢ツルッとしてるけど紙なのね💧‬
挟むものを持っていこうと思って忘れたのもあるんだけど、大きさが分からなかったから持って行けなくて、
今回大きさもわかったので、次回は挟むものをなにか持って、傷つけないように持って帰ってきたいと思います!

セットのドリンク+パックミルク3本。
これがダフフレヲタクの頼み方。
ドリンクは持参のドリンクボトルへ。
牛乳は常温で賞味期限1ヶ月くらい先。

無事、ドリンクに付けられるコースターを4種コンプすることが出来ました。

この豆スープ美味しかった😋

サンドと迷ってシーフード。
とても美味しかった😋
サラダもスープも、野菜がちゃんと取れてる感じがして良かった。

スーベニアランチバッグ、4月にも買ったけど、もう一個。

美味しくて、可愛くて、大満足でした💯

さて、昼間から酒を呑もうぞ。

お酒がもうそんなに強くなくて、
飲んでパーク内早歩きしても酔い回らないか心配だったけど、
全然!ジュースとかわらん!
美味しく飲んで元気に歩いてきました!
カクテル3つ飲んだけど、このキウイモヒート🥝が1番美味しかった。
これって6月までの限定だよね?
もう一度飲みたかったなぁ。


続きます。



ディズニーその他のこと呟いてます。

インレポの途中ですが、



2泊3日のお泊まりディズニーの1日目のVlogです。


スマホが容量無さすぎて全日を1本にできないので、何本かに分けることにしました。

このブログに書いてあることと内容は同じですが、

よかったらぜひ。




ディズニーその他のこと呟いてます。

https://www.threads.net/@nextmoon.d




🍀*゜



続きです。
2時間開園待ち、キャストさんの口頭アナウンスが面白かった。「(ゲストが並び始めるのが)私の出勤時間よりも早いんです!」
前倒し無しで9時開園。
インしてすぐ、今回の最大の目的のひとつ、12時のミゲルをとる。
アナ雪(フローズンジャーニー)は休止だったし、ピーターとラプは前日に満足行くまで乗ったので、
特に急いで向かうところもなく、まず🚻。
だーれもいないエレクトリックレールウェイでポートディスカバリーへ、そこから下ってケープコッドへ。

まだガラガラのフォトスポットで📷✨

台紙付きのお写真を勧められたけど、欲しいけど、
私も写んなきゃならないんですよね…
この可愛いフォトスポットに自分ソロで要らないんだよね…
人写らないでも、フォトスポットだけ撮って貰って購入出来るようにしてくれれば最高なんだがな…
買う人も増えると思う!

おばさんち前にはネモフィラ咲いてた。

おばさんち中にもだーれもいない。
私もグッズは一通り買ったから買うものもない。
でも眺めるのは楽しいね✨

天井にシャボン玉いっぱい☁️🫧☁️🫧

クックオフも可愛い飾り付け。

飾り付けられた椅子も、ゲストを待ってた。

空いててのんびり歩きながら景色を撮れるのは気持ちよかった。

朝イチフォトスポット、クセになりそう。

さて、やっとお店が開いたので、ドックサイドダイナーへ。

フード&ワインフェスのメニュー、
ローストファラフェル&フムスディップ。
ファラフェル?フムス?
どっちも聞いた事なくて、試しに食べてみたくて。
ファラフェルはマッシュポテトみたいな?それをナゲット状にしたみたいな?
フムスは、ニンニクが効いてて、バーニャカウダみたいな感じ?
どちらにしろ、これは、
酒だわ。
まだ酒は買えてないので、一つだけ食べてあとは残しておきました。

シール描いてたキャストさんを見つけて、
「昨日なんですけど…」とオーダー。
「それは描かないとですね!」と意気込んで描いてくれました。
オススメの場所とかも教えてくれて、結果から言うと、その場所でこの日の夜再鑑賞しました。

4月インの時、SPないと入れなかったおじさんち、

前日ショッパーだけ買って出ちゃったけど、


やっとゆっくりここを見ることが出来た。


ここで一度アウパ。
ダフフレライナーの中をゆっくり撮りたかったので待っていたら、これがAM最後の便で、シー駅止まりで乗れず💦
この時10時。前回は10:30がAM最後だったからそのつもりでいたのに💧‬
仕方なく次の普通のリゾラを待ち、ベイサイド駅へ。
ファーストリゾートをチェックアウト、ウェルカムセンターで次のホテルにプリチェックイン、荷物を預けてきました。
朝出る時にチェックアウトの時間取られるのが嫌だったのと、ウェルカムセンターが8時からだからプリチェックインと荷物がそれまで預けられなかったので、こんなややこしい事をしてしまった。
ミゲルのMOの為に開園待ちしたけど、
この日のミゲルは10時に見てもピークタイム以外はだいぶ空いていたので、ゆっくりチェックアウトして8時ウェルカムセンターに行ってからインしても間に合ったなと。
まぁ10時にインするためにいつから並ばなきゃならないかは分からないけど。
行ってみないと分からない、それが今のディズニーパーク。

用事を済ませて再入場。
手のスタンプは無くなってて、出る時にチケット認証、入る時にブブッと止められて、もう一度認証。

いろいろ変わってて浦島さん。

さて、改めてパークを回りますか。


続きます。


ディズニーその他のこと呟いてます。
続きです。
閉園スピールを久しぶりに聞きながらアウト、
リゾラでベイサイド駅〜チェックインしておいたファーストリゾートへ。

この日の部屋。
16平米くらいで狭いんだけど、一人で泊まるにはちょうどいいなと思った。

ホテルのモチーフが船で、お部屋が船室なの。
多分ランクによっていろいろあるんだろうけど、
この日のお部屋は、船員の部屋みたいな感じ。
2泊3日だけど、2泊目は別なホテルにしてみちゃったので、ここでは1泊だけ。
でも、2泊目よりもこっちの方が居心地が良くて、2泊ともこっちにすればよかったって思った。
お値段もお手頃だし、今後のお泊まりディズニーの有力候補ですね。

هههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههه

2日目、朝6:30くらいに部屋を出てリゾラ駅に向かう。
まだシャトルバス出てないので、徒歩で。
駅隣のファンタジースプリングスホテルのロゴを初めて拝む。

このロゴが本当に好きなんだよな。

オーバルになってるのも素敵。

憧れ…
いつか泊まってみたいグランドシャトー…
無理だけど。

シーに7時ちょい前くらいに着いて、植え込み前くらい。