鞍馬山 鞍馬寺 貴船の日記を書こうと思いつつ

日が過ぎて


昨日は、国立国際美術館に梅津庸一の展覧会をみにいき

不覚にも、落涙する私。


梅津の点描に。








それも、文字にするのが滞っています。



文字にしてこその記憶があります

また、文字にすると、消えてしまいそうで

頭の後ろ側に、据え置いてしまう記憶もあるのです





家人が所用で一日留守なので

ふと、出かけようと当てもなく家を出ました


それで、京都 Just now




 やまちゃんさんのブログで教えて頂いた

鍵善のギャラリーに立ち寄り

そこいらのベーカリーで

軽く昼を満たしました。













白川沿いを歩き

京都国立近代美術館の常設展に行きました。

今の常設展、評判が良いのです


企画展は倉俣史朗。

倉俣史朗は、世田谷美術館で鑑賞済です。





常設展 良かったです。

これで430円は、嬉しい。

ちなみに、京都国立博物館は、常設展のみの観覧はできません。

なんでや!











そして、今は、カフェでエスプレッソ。

ううむ。

やはり、Unirまで、歩いたほうがよかったな

バリスタが、いまいのは、やはりあっちの気がする





さて、これから、どこに行こうかな。

朝 家を出たときは、三千院のあじさいを見ようかと思いましたが

お天気が、曇り空で

葦が止まりました



青蓮院に寄ろうかな。



夕飯は、どこにしよう



息子は、ドイツのケルンの友達の家に遊びに行きました。

めでたく就職したので、お招きに預かったそうです。



ケルン



ケルンの大聖堂

リヒターのステンドグラス






イタリア人は、約束してもドタキャンや変更が多くて、会えたらラッキーくらいの感じが多いです

ドイツの友達は、時間通り、予定を組み、きちんと行動するので、息子は、ほっとしています。

ただ、サステナブルに熱心なドイツ。

ヴィーガンが多くて

肉が食べられないと、嘆く息子。



ケルンの美術館





ドイツは、車も減らそうとしていて

自転車専用道路や自転車の再生を、推進しています。