Bonjour 町工場社長のフランス奮闘記!ミラーサイトへようこそ

 

コートダジュール

車で行った地中海沿岸のドライブ 展望台からの眺め

 

前回の「その①」に引き続き、今回は「その②」をお伝えします。(その③)

  1. 🇫🇷ホンポアン(Rond-Point) 🇯🇵環状交差点 🇬🇧ランナバウト(Runabout))その①
  2. 🇫🇷プリオリテアドワット(PRIORITÉ À DROITE) 🇯🇵右側車両優先 
  3. 高速道路「なんせ130㎞/hですから」その③

 

「交通ルールの違い」、国が変わればルールももちろん違うのですが、なんとなく運転できてしまうので、自分は初上陸から暮らしはじめた当初、日本の感覚で運転していました。自信もあったし、標識は図柄で理解は出来ます。

ところが、暮らしはじめてから数ヶ月後に危ない思いをしました。真横からノンストップの車に突っ込まれそうになったのです。

危うく難は逃れたにもかかわらず、相手は自分に怒り心頭のようで何やら騒いでいました。その場はお互いに立ち去ってしまったので、事の真相が分からなかったのですが、後から時間が経って、自分の交通ルールの知識不足ゆえの誤りであったことが分かりました。

 

フランス特有の「プリオリテアドワット」右側車両優先ルール、これを理解せず自分が相手を危ない思いにさせていたのです。

 

 

 

ここで紹介するルールは最低限の物ですが、これをしっかり覚えれば事故は防げます!この「右側車両優先」はしっかりたたき込んでおいてください!

 

 

 

地方の景色は日本にない独特の物が多く楽しめます

 

 

テキストと図解で徹底解説しています。現地で運転される方は一度は目を通しておいて下さいね。

 

その③」では高速道路事情をお伝えします!

 

 

 

またね À bientôt ! (あ びあんとぅ!)