ボッチで慣らし! | Toy factoryのブログ

Toy factoryのブログ

モンキー好きのおっちゃんの

出来事やひとり言を載せて行きます。
温かく見守ってください。(*´▽`*)

慣らし運転3日目

 

段々エンジンも軽く回る様になってきたかな?凝視

 

今日はボッチで常陸太田方面に走り

 

車もバイクも多いですね~音譜音譜

 

慣らしだからのんびりと走り10時半頃に彩功屋さんに到着!

 

社長の奥さんを激励して出発!

新緑が気持ち良いですね~ほんわか

 

R118まで出て福島に入り

道の駅 はなわで休憩。

 

振動少ないので休みながら慣らし運転なのです。

 

棚倉から黒磯に抜ける県道を流し

 

またまた道の駅で休憩。ニコニコ

モンキーは私だけです 今日は暑いので水分補給して

 

向かい風がきついのでネガティブ

 

R294をのんびりと流し、烏山のコンビニで休憩して

小貝川のところで画像を撮っていたら

 

んっ??オイル漏れてる??何処だ!!煽り

 

急に悪化すると嫌なので、ゆっくり急いで帰宅して

 

何処からオイル漏れしているか探しジェネレーターのベース板のオイルシールと判明!

 

オイルシールは在庫しているので交換して各部チェックして試運転

 

オイル漏れ無し!エンジンが軽く回る様になってきたのでキャブセットも変更して試運転!

 

まだ硬い感じはありますが、ちょこっとだけ上まで回してみました。

 

この時点でも良く走ります!目がハート

 

クローズメイクさんに加工してもらったクランクも振動が少なくて良い感じです。

 

高回転型を意識して加工してもらいましたがトルクも有って乗り易いです。音譜音譜

 

本当に軽く回る様になるのには、もう少し掛かりそうです。

 

連休の3日間で約500キロ慣らし運転しました。

 

後は高回転、高負荷を維持して走り続けない走り方で馴染ませていきます。にっこり

 

ではでは