「あわよくば隣の人より細く、小顔に見せたい!」が叶う!? | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~

私の好きなもの、いろいろ集めました。

「あわよくば隣の人より細く、小顔に見せたい!」

 

なんだか衝撃的なタイトルですが、

女の子なら、誰しも思うことですよねー。

 

 

「自撮りが下手すぎる!可愛く撮りたい」

 

「仕事や婚活がうまくいく、渾身の1枚がほしい」

 

「写真に撮られるのが苦手!を克服したい!」

 

 

わーかーるー!!!

 

それそれ!!

 

と大きくうなづいたあなた!

 

あなたにぴったりの本が、

 

いよいよ来週5月20日から、店頭に並びます

(地域によって、少しずれることがあるので、ご了承ください)

 

その本がこちら!

 

image

 

 

🌟自分史上最高にかわいく写る 

シンデレラ・フォトレッスン🌟

(渕上真由著・サンマーク出版)

 

私が通っているフォトスクール

一般社団法人 フォトコミュニケーション協会代表理事

渕上真由先生 初の著書です。

 

 

表紙の帯に書かれているコピーが、

女の子の心を鷲掴み!!

image

 

 

 

 

冒頭で書いた、あるあるネタは、全部こちらがネタ元。

 

この本に書かれている極意をマスターすれば、

 

運命の1枚で、一瞬にして

人生が変わる!

 

のです。

 

 

大げさだと思うかもしれないけれど、

 

やっぱり、自分でも嬉しくなっちゃうくらい

綺麗に、素敵に写った写真があれば、

自分もなかなかいいよねー。って、

自己肯定感が上がるし、

なんだか元気が出てくる。

 

もっと綺麗になりたい!って前向きな気持ちにもなれるし、

人と会いたい、知り合いたいと、外へ行く気持ちも出てくるし、

自分に自信が持てます!

 

1枚だけでも、綺麗に写った写真があるだけで、

本当に人生が変わります!!

 

まずは1枚。

そして、その奇跡の1枚が、奇跡じゃなくなる方法です。

(つまり、いつでも素敵に写る方法ってことね)

 

 

 

(私の母、70歳を超えているのですが、

実家に帰った時に、いつも写真を撮らせてもらいます。

素敵な表情の写真をプリントしてあげると、

とっても嬉しそうにしてくれます。

 

「お母さんも、まだまだいけてるわよねー(笑)」なんて、

とってもとって喜んでくれますし、

「また綺麗に撮ってもらえるように、健康に気をつけるわ」って、

年齢を感じさせずにアクティブに活動してます。

 

1枚の写真から、元気でいよう!という前向きパワーが出ているようです。

娘としても、とっても嬉しい♡)

 

 

そして、この「写り方、撮られ方」は、

撮られる側の女性だけじゃなくて、

撮る機会がある男性にも知ってもらいたい。

(このメソッドは、きっと男性が撮られる場合にも有効)

 

大好きな彼女や奥様の写真を、

ただなんとなく撮るんじゃなくて、

やっぱり綺麗に撮ってあげたいですよね。

撮ってあげて「ありがとう」って言われたいですよね。

 

大好きな人の、最高の表情を、自分で撮ってあげられるって、

めちゃめちゃ素敵だと思いますー♡

 

観光地で、「はい。チーズ」って、ピースサインのおきまりの笑顔じゃなくて

本当に彼女らしい、一枚が撮れたら、自慢の彼氏、自慢の旦那様になれちゃうかも?

 

ということで、一家に一冊いかがでしょうか?

 

 

そして、本を読むよりも、もっともっと

「ハラ落ち」するのが、著者のセミナーを聞くこと。

 

出版を記念して、お得なセミナー&ミニパーティーが開催されます

 

どなたでもご参加いただけますので、

ぜひ、会場でお会いしましょう♡

 

当日、私もスタッフとして会場にいます!お気軽にお声がけくださいませ♡

 

 

 

 

アマゾンで購入するなら、こちら